たか@三重

2022.09.12

1回目の訪問

箱根湯本にある宿泊施設の日帰り利用です。万葉倶楽部系列の様で、日帰り利用でも23時間営業となっており簡易宿泊施設としても利用できるシステムになっていました。

施設までのアクセス路が狭め。駐車場は施設の有料パーキング利用。日帰り利用は5時間まで無料となっていました。基本は宿泊施設。浴場もそんな感じでしたが、リラックスルームや休憩ルームなども併設されており移動が多くちょっと地味ですが1日ゆったりできる造りになっていました。

脱衣所はロッカーが多くやたら狭いのですが、浴場は広め。宿泊施設らしい大浴場と言う感じで洗い場の数も豊富でした。温泉はサラッとした肌触りのアル単温泉。基本は循環湯。露天に掛け流し浴槽もありますが、クセの無い温泉で特徴も無い感じでした(*´∀`*)

露天は山中に囲まれた雰囲気で庭園露天風呂と言う感じの雰囲気は良いですねー。サウナはドライもスチームの2箇所。

ドライはテレビ付きBGM無しの3段L型。遠赤ストーブらしく身体の外側からジワジワ温まるタイプですが、割と熱気熱めでした。気になるのは3段目にある背もたれにある頭お気?みたいなヤツ。これがビミョーな位置にあり3段目に座ろうとすると深く腰掛けできず。これ入ります?

スチームは視界良好のソフトな熱気が特徴の長く入れるタイプ。水風呂はそんなにキンキンでは無く丁度良い感じでした。くつろぎは内湯に椅子、露天にインフィニティチェアー風のチェアーがありました。あんまり混み合っていなかったので、滞在中は快適空間。脱衣所には紙コップで飲めるお茶サーバーもありアメニティ豊富で不満無い感じでした。

今更の万葉倶楽部系の施設初体験でしたが、やっぱりお値段がまーまー高め。宿泊施設の立ち寄り湯として1日滞在型と思えば、見合っている感じかな?と思う施設でした。

初来訪。
サウナは5セット。

たか@三重さんの箱根湯本温泉 天成園のサ活写真

  • サウナ温度 40℃,92℃
  • 水風呂温度 19℃
0
111

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!