たか@三重

2022.08.13

28回目の訪問

用事帰りの夜間に利用しました。
混雑避けたいので前回同様、閉店前々を狙っての再訪。
流石の盆シーズンなので混んではいましたが時間が時間なので空き待ちになるほどでは無かったです。

泳げる水風呂をようやく堪能(*^o^*)
と思いきや深さ150cm仕様。おチビな私では足は付かず縁の棒に掴まりながらの移動となりました(*´Д`*)ボンバーボタンは強力なうたせ水ですが、足が付かないともがきながらの利用になりそうです。

地味な変化としては内湯の窓がセパレートタイプになりオープンエアになってました。これスパジャポの改装時と同じ感じですね(´∀`*)あとベッドとインフィニティチェアーのねころびガゼボに流せるシャワーの設置。これは某おおたか施設と同じ(´∀`*)良いものは直ぐに設置されていました。

地味に嬉しかったのは源泉かけ湯がちゃんと移転して設置されていた点。何にも看板無かったけど、ちゃんと源泉でした(*゚∀゚*)

とりあえず水風呂が増えたので水風呂難民は解消された感じですが、くつろぎ用の椅子はかなり増えましたがまだまだくつろぎ難民は発生している感じですねー(´・ω・)

どんどん進化していくキャナルと言う感じでした。

サウナは7セット。

たか@三重さんのキャナルリゾートのサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃,16℃,11℃
0
205

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!