たか@三重

2022.07.18

3回目の訪問

前回南柏天然温泉すみれに行った際ミュージックロウリュウにハマり、私在住の東海圏にも系列店あるやんと知り、早速来訪しました(●´ω`●)

と言うかみのりは永楽時代含めて何度か利用した事ありましたが、今回のリニューアル以来行って無かったのでお久しぶりです。祝日と言う事でそれなりに賑わっていましたが許容範囲でした。

岩盤浴は5部屋の他に洞窟岩盤ありました。ラウンジみたいなスペースは岩盤浴利用関係無く誰でも利用できる様で割と賑わっていました。普通の岩盤浴やセルフロウリュウやアロマスチームが出ているアロマ岩盤浴、そしてミュージックロウリュウ。広くは無いですがとにかく豊富です。

セルフロウリュウはL型3段、ヒーリングBGM大きめ。60℃強。自由にロウリュウできる物でした。2台ストーブありますが、ロウリュウ対応ストーブは手前側のみの様です。かなり湿度高めで汗が直ぐにボタボタでました。あと数量限定ですがセルフでキューゲルのサービスもありました。本日はルイボスティー。お茶の香りが広がっていき溶けていく音も楽しめました(*´∇`*)

目的のミュージックロウリュウは30分毎に開催。2段L型の70℃弱。基本的なプログラムはすみれと同じでしたが、熱すぎる事は無く誰でも楽しめるソフトな物でした。みのりの特色としてはセンターにミラーボールがありLEDライトがノリノリで光るので雰囲気は1番良かったです(*´∇`*)

今日は夏にちなんだ曲目でした。
米津玄師(打上花火)
夏色(ゆず)
いきものがかり(夏、コイ)
優里(夏音)

クールダウンはアイスルームか外気浴。お馴染みのインフィニティチェアーも完備していました。岩盤浴なのにほぼミュージックロウリュウとセルフロウリュウのローテーション。殆ど横になっていない利用でした(*´꒳`*)

お風呂のサウナはそんなに混雑しておらず快適空間で良かったですが、くつろぎスペースは満員御礼でした。時間帯なのか通サウナーぽい方は少なく常連さんが多かったです。

これだけ楽しめて岩盤浴込みで900円は安すぎ(*´∇`*)関東なら2000円以上は取れるでしょ。近くの競合店の影響もあるとは思いますがコスパ良ですね。

サウナは5セット+岩盤浴6セット

  • サウナ温度 72℃,62℃,91℃,95℃
  • 水風呂温度 19℃,20℃,14.6℃
0
112

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!