たか@三重

2022.03.20

1回目の訪問

売木村にある村営の公共日帰り温泉施設です。国道沿いですが標高1000mの峠を挟んだ集落にあり陸の孤島に来た様な場所にあります。

施設はクアハウス型の施設で、浴場はコンパクト規模ながら多種多様な浴槽があります。高台にあり露天からは山々が見渡せパノラマ景観ですが、湯に浸かると空しか見渡せません(*´ω`*)
温泉は無色透明のツルッとした炭酸水素塩・塩化物泉。

サウナはテレビBGM無しの集中タイプ。外側からジワジワ温まるタイプで長く入れます。コロナ対策で3名制限でした。
水風呂は冷た過ぎず長く入れるタイプ。多分井戸水掛け流しで柔らかい感触。

くつろぎは露天に椅子とベンチがありますが、砂利先にあり足ツボマッサージしながらたどり着く形になります( ´∀`)

辺鄙な場所にあり、平日なら貸切状態になる事もある穴場温泉かなと思います。

シールラリーゆらんにて再訪。
サウナは3セット。

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!