たか@三重

2021.10.02

1回目の訪問

揖斐川町春日村にある公共入浴施設です。密かなブームになりつつある薬草風呂の先駆け施設ですが辺鄙な場所にあるのでようやくの利用てす。
入り口の売店には地場産の野菜や薬草もありました。
浴場は円形型でコンパクトと言う感じです。入れ替え制でサウナはドライかスチームに何れかで今回はドライでした。規模は定員6名くらいで館内BGMのみ。外からジワジワ温まるタイプで中まで温まると汗が止まりません。水風呂はつぼ湯で貯湯式。掛け流しですが常温です。見た感じこの水風呂は後から増設した感じです。露天はありませんが外気浴はでき椅子も沢山ありました。

穴場ですが440円でこれだけ利用できたら十分すぎます。

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!