たか@三重

2021.08.09

1回目の訪問

安曇野市の公共日帰り温泉施設です。スーパー銭湯設計の玉岡設計が手掛けた施設なので今時のスーパー銭湯チックな造り浴場は充実しています。温泉は引湯されておりツルッとした肌触りの温泉が堪能できます。露天はクールダウンできるスペースはありますが狭くて折角のロケーションにある施設なのに高い壁に囲まれて景観はほぼ無です。サウナは90度でソフトな感じテレビ付きです。感染対策なのかマットが少なく、でも利用は多いので直に座っている方が多く床が汗でびしょびしょで気持ち悪い(>人<;)こう言う状態を続けると汗臭くなって悪臭サウナの原因になるので、早々にマットを敷くなり改善してほしいと思います。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!