鉄観音

2023.11.03

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
オープン前レセプション以来、オープン後は初の利用です。駅前ジムで筋トレしてから朝一利用。朝風呂始まるまでは10時オープンなので大体10名くらいがバラバラと待機。
まぁポテンシャル的には人気施設になる要素充分ですね。スタッフの人もこまめに見回ってチェアを整頓したりちゃんとしてる印象です。
全セットリクライニングチェアで休憩出来て至福。本日は朝霞駅前通りで出店イベントあってその控え目な喧騒も聞こえてきて心地よい。
タワー型サウナ室内の床が猛烈に熱いのは何とかして欲しい。あれは軽くヤケドしそうな感じ。敷きタオルがバスタオル程度の薄さ、枚数足りないなどあるでしょうけど。あとすのこ板が合ってないのか鳴りまくるのが気になります。
ロウリュウサウナに15分の砂時計付いたのでロウリュウ注ぎマン対策になるかな。
60分1200円の設定はいずれもうちょっといじって欲しいものです。体洗って3セットで60分は厳しい。成増にあるヒルトップの70分設定は良かったなぁ…等と思いました。とはいえ二時間居ても池袋かるまるの1時間1980円よりは安い訳ですが。
みんなサウナ後の追加金額時間モードでゆっくりと一階で寛ぎ飲食したい気分になるひとはいないんじゃないの…ということで。
正直、あまりこういう場で時間に追われたくないのですよね。経営面から見たら相反する事とは思いますが。

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!