あたる

2023.04.23

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:
石鎚山登山後に訪問。ここでの口コミを拝見して相方がチョイスしてくれました。

道の駅に併設されておりいろいろ便利。

サ室は広めのガラス張りで入室状況が良く分かって嬉しい。疲れた体にちょうど良い温度で疲れを癒せました。マットもしっかり引いてあって快適に蒸されます。

水風呂
道中、川を眺めては水風呂に良さげ!と繰り返していたが、それを具現化したような素晴らしい水風呂!!温度も14℃(相方調べ)としっかり冷やされるし、キリッと芯の通った研ぎ澄まされた水でした。

外気浴エリアは広い板張りで、寝転べる椅子が1脚ある。あとはベンチがあるが、板張りなのでどこでも好きな場所に寝ころべる。川のせせらぎと心地よい風に吹かれて、暮れてゆく山あいの時間を過ごしました。

あたるさんの木の香温泉のサ活写真
あたるさんの木の香温泉のサ活写真
あたるさんの木の香温泉のサ活写真
あたるさんの木の香温泉のサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!