東京染井温泉 SAKURA
温浴施設 - 東京都 豊島区
温浴施設 - 東京都 豊島区
おばあちゃんの原宿として知られる巣鴨。
そんな巣鴨駅から徒歩15分ほどのところにある染井温泉Sakura。
日本庭園を彷彿とさせる外観と、清潔感のある館内。
まずは人気の酸辣湯麺をすすりながら空腹を満たす。
腹を満たせたところで、いざロッカーへ。
ここのロッカーの鍵は、今まであまり見たことのない形式のもので、開け閉めが最初とまどってしまった。
準備を終えて、いざお風呂場へ。
第一印象洗い場の数が異様に多い。
お風呂は室内に2つ。露天風呂が2つ。
室内の檜風呂は38℃とぬるめなので、ずっと入っていられそう。
一面白濁色のシルキーバスは、ミクロの泡に包まれとても心地よい。
#サウナ
サウナに入ってすぐの感想は『高い』
7段にもなるスタジアムサウナは、間隔を空けても20名くらいは座れるほど。
温度計が指すのは80℃前後と少し低めなのだが、7段もの高低差があるので、最上段は非常に熱く感じる。
#水風呂
温度は18℃くらいで、深さも広さも十分。
ここのサウナと水風呂は露天風呂へ続く通路の脇の仕切られたスペースに配置されており、サウナ⇨水風呂⇨休憩スペースまでの導線が良い。
#休憩スペース
露天風呂へ続く通路に2人掛けのベンチが2つ。
外気浴のスペースは2人掛けのベンチが1つのみ。
露天風呂の岩の脇や、浴槽の縁に腰掛ける人もちらほら。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら