美しの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
今日は久し振りの有給サウナ。
ドラマ『サ道』の第3話の舞台にもなった浜田山の吉の湯へ行こうとしたのだが、まさかの月曜休みとのことで断念。
せっかくなら井の頭線沿い、杉並区近辺で探してみるかというところで見つけた高井戸の『美しの湯』へ行ってみることに。
高井戸駅から徒歩2分という好立地。
スーパーのオオゼキに隣接している奥まった場所にある。
#お風呂
屋内に温泉と、ジェットバスつきの風呂の2つ。
屋外の露天風呂は上湯、下湯という上流から下流へと流れる温泉に加えて、炭酸泉の3つ。
#サウナ
屋内にストーブ式のサウナ。
温度計は90℃ほど。
L字型の座席は扉正面が2段、扉右側が3段になっている。
ストーブサウナにしては湿度は割りかしあるように感じた。
屋外にはやたら入り口が低い低温サウナもある。
だいたい6枚くらいが入れる広さ。
ストーブのところから定期的に音が聞こえたので、オートロウリュのように定期的に水が降ってきてたように感じる。
#水風呂
屋内のサウナの真横に位置しており、温度計は20℃ほどをさしていた。
温度計の割にはキリッとしてたように感じる。
4名は余裕で入れる広さ。
#休憩スペース
ととのい椅子は2つ。2名ほど座れる椅子が2つ。
風呂の周りの岩に座って休憩してる人も多く見られた。
ととのい椅子の前にちょうどいい石があり、足置き場にできるのが非常にありがたい。
#まとめ
もともとここに行くぞ!と決めてきた訳ではなかったが、温泉かつ、露天風呂の自然に囲まれている感じが非常に好みにあってすごく満足。
平日にも関わらず、お年寄りから若い人まで、お客さんも割と多く、緊急事態宣言の明けを待ち侘びてたのかなぁ。なんて思ったり。
歩いた距離 0.5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら