ちょろっと会社でデスクワークしてからの「大和湯」

なんかだるいな
サウナに入った瞬間、熱い…
温度計は94℃、さほど高いわけでもないか…。
ん??反射板の角度が変わった??
もともと斜めだけど、更に急になった?
我慢大会はしないので6分ほどで退出。
水風呂は謎ホース無し
ぬめりが全く無いのはそのせいか?

2セットは100℃になっている。
ジリジリ感がないが熱い…
3セットは94℃で落ち着いてる。
ストーブから遠くても熱い。

今日は3セットで終了です。
帰りにオヤジさんからペットボトル麦茶をもらった。
今日は県民の日だから…とのこと。

あっ反射板の事を聞くの忘れた笑。
ありがとうござい蒸す。

バイブラの中心でサウナ愛をさけぶさんの蘇我 大和湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
3
98

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.06.15 20:36
0
ストーブから遠くでも暑いとは何か確実に違ってそうですね〜。 そろそろ…私も久々に行く時か!?
2025.06.15 20:36
1
アントンさんのコメントに返信

アントンさん、ありがトントゥです。 疲れてたからかもしれないし、よくわからんのですがね笑。反射板の角度は変わった!!と思う…笑。そーいえばけっこう行かれてないですもんね。行き時です笑。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!