12/18に251年の歴史に幕を閉じるとの事で最初で最後の「あけぼの湯」
安永2年(1773年)創業。
杉田玄白の「解体新書」刊行の前の年です。ん〜もうよくわかりません笑。
バリバリの江戸時代です。
すごいとしか言いようがありません。

コインパに止め看板の下の細い路地の奥にあります。
下駄箱に空きがなくサウナはカギと交換なので待ちです。15分くらい待ちましたがカギをゲットし入場するもロッカー空き待ちましたがほどなく入浴。

建物は当たり前ですが昭和ですね。
2階にサウナがあります。
サウナいいです!!ガスサウナストーブ1機、85℃でマイルド。
L字2段ですが熱波イベントやるとよさそうなフロアの広さがあります。
251年の歴史を10分3セットに凝縮しました。
スチームサウナをおかわりで1セット。
これもすごく良かった。

今さら言うのもなんですが…とてもいい施設でした。
お客さまのお店の近くで寄ろうと思えば寄れてました。
気づかず本当に後悔です。
でも行ってよかった。

閉店間近で激混みですが気になる方は絶対に行った方が良いです。

251年間19代、お疲れ様でした。
ありがとうござい蒸す。

バイブラの中心でサウナ愛をさけぶさんのあけぼの湯のサ活写真
バイブラの中心でサウナ愛をさけぶさんのあけぼの湯のサ活写真
バイブラの中心でサウナ愛をさけぶさんのあけぼの湯のサ活写真

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 19℃
0
166

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!