蘇我 大和湯
銭湯 - 千葉県 千葉市
銭湯 - 千葉県 千葉市
久々のRun活からのサ活
体が重い…
こんなにも動けないとは…
情けない。哀
夕方からのサ活
おやっさんと受付で話し込む
マイマットは使わないでほしいとのこと。
おやっさん曰く、ビタビタなマイマットを持ち込まれるとサウナマットから染み込んで下の板が痛むとのこと。
ここ最近サウナマットの濡れ方が尋常じゃないらしいです。
ん〜っ、多分サウナ用のウレタン折りたたみのサウナマットなら休憩中に立て掛けて置けばほぼ水気は無くなりますが、レジャー用のポリの生地にスポンジが入っているタイプは水を含んでビタビタになる可能性はありますよね。
私はウレタン折りたたみのサウナ用のマットを常時持ってますがそのサウナのローカルルールを見ながら対応しています。
ここでマイマット使ったことはありませんが使ってほしくないとのことなので使いません。
どうやら笑がおが閉店してからだそうです。
それと、サウナは同時7名がマックスだそうです。
さてサウナに入るとサウナマットが気になって仕方ありません。余計に濡らすつもりはさらさらありませんが、言われちゃうと余計に気になります笑。
手持ちのタオルで体の汗を拭いてサウナマットを少しでも濡らさないように…って変な気の使い方になってしまった笑。
ん〜?やはりそれは変だ笑
何もへんな行動はしていないので、いつもどおりの蒸されることにしました。
なんともモヤモヤな5セット
だけどきっちり蒸されました。
確かにお客さんは増えてますね。
色々と大変でしょうが頑張ってくださいね。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら