卍丸

2020.12.23

1回目の訪問

今日は以前住んでいた家から近く、当時は頻繁に通ったここにin。
身を清め、露天でウォーミングアップしてサ室へ。
床や壁の木材が新しくなり清潔感のあるサ室で1セット目は中段へ陣取り10分。
程よい熱さでしっかり汗が出る。
17.4℃の水風呂は手足を広げても充分な広さでしっかり身体を冷却してくれる。
そして外気浴。
立ち上がれば目隠しの隙間から北河内〜北摂地域が一望できる露天スペースの畳コーナーで大の字になること8分。
たまらん気持ち良さ。
2セット目は最上段へ。
身体が少しチリチリするセッティング。
3セット目は再び中段へ。
私にはこの位置が丁度良いようだ。

この施設の素晴らしい点がサ室を出た目の前にかけ湯・かけ水の甕があること。
必然的に視界に入ることで汗を流さず水風呂に入る輩が近隣の施設に比べて少ない。
また、広い外気浴スペースを備えていて450円とリーズナブルな料金であるのも有難い。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!