サウナマスターになりたい

2025.03.31

1回目の訪問

3月も最後の日。けだるくなにもするきが起きず、自宅にいてもこれといってやることもなくただなにも考えずきばらしのドライブへ出かけた先にたどり着いた先には銭湯がありました。太平洋を望む銭湯とかいて望洋湯。麒麟で…サウナマスターになりたいです(テンションも声も低いな!)

みなさんごぶさたしておりました。お元気でしたか。今夜はもうめちゃめちゃ久しぶりに。第2のホームサウナといっても過言ではないほど大好きな望洋湯へお邪魔してきました!

ガラガラ〜と大浴場の引き戸を開ければ、むかしながらの銭湯にはよくある富士の山ではなく、久寿里橋(くすりばし)?幣舞橋(ぬさまいばし)を描いたモザイクタイルの絵が目に映ります。映え〜エモ〜い(もう古いですか?)the釧路。これぞっ!て感じです。

ここのサウナはスゥパァドラァイ(やっぱ古いですよね?)ストーブはなんまらでかくて、「ボッ」「ゴオオ」と音がすればストーブの火力がたちまち急上昇しAH〜!真夏のジャンボリ〜!と汗が一気に浮かんできます。口呼吸だと喉がカラッカラになるのでご注意を。あ!それから、サウナマットがないのでご自身のものをご持参されると良きです。

サ室にはTVもありますが、さほどボリュームもうるさくないので集中してサ活できます。夜になるとライトアップされるサ室はなんだかオシャンティ(ね。そうですよねやっぱり?私もとうとうおっさんになったんですかね)で、サ室から出て右隣にある水風呂はキンッキンに冷えてて最高でした。あと外気浴はサ室を出て正面にあるドアーをあければすぐ露天風呂があり(動線が完ペキ)そこで私はゆっくりベンチに寝そべったり、びゅんびゅんな夜風を浴びながら休んだりしていました。

3セット目に私がサウナ室の最上段で明日のジョーのようにうなだれていると、常連サウナーのおじ様が年上のもう一人のおじ様とプロ野球の話をしていて、なんかその年上に対する姿勢といいますか、話し方といいますかそれがほんとに素敵でもう、サ室でととのっちゃいました。ああ私もあんなふうでありたい。

サウナ後は脱衣場にあるマッサージチェアで(100円で10分)バキバキだった体が豆腐みたいになりました。4月もサウナ行きたいなあ。いけたらいいな〜
それでは、みなさまが良きサウナと
まためぐり逢えることを!

#サウナとともにあらんことを
#釧路の民なのに橋のちがいがわからん
#the釧路

サウナマスターになりたいさんの望洋湯のサ活写真
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!