おふろcafé あげき温泉
温浴施設 - 三重県 いなべ市
温浴施設 - 三重県 いなべ市
本日も続いて、開拓サウナですよ。
昨日は、東京🗼から無事帰って来れてほっとしてます。
さて、今回はおふろcafé あげき温泉に初訪問。
今年4月にオープンしたAPT監修のサウナ施設
温泉は、あつゆ、ぬるゆ、露天風呂 3種♨️
サウナは、ボナサウナ90℃🧖♂️(上限:4,5人程)
水風呂は、地下水16℃(飲め...ません 今期のサ旅癖)💧
この時期は、セット毎のサウナ入室前には水通してます
そして、注目のサウナラウンジ Serow
共用施設につき、水着が必須(レンタル¥500)
ポンチョが渡されるので、脱衣所で着替えてラウンジに向かう(sauna KUKKAと同じ認識で大丈夫です👌)
ラウンジには、3種類
・アウフグースサウナ murmur 最大3段
・寝転びキュゲールサウナ moon みのり以来だなキュゲ
・ロウリュサウナ pitter-patter(ハ×ポタ⁇)
外気浴デッキは、シャワー🚿2機、水風呂2機かなり浅め🤣そして、椅子多数。
そして、驚くのがラウンジスペース
漫画、休憩スペースまではkukkaと同じですが、
さらにデトックスウォーターに緑茶🍵、ほうじ茶🍵、
ミックスナッツ🥜、ドライフルーツ🍇までサービス!
17:00にmurmurでオカリーナさん(副支配人?)による
アウフイベント 2段目まで上がって1人1人にランバージャックしたり、3セット前にインターバルを挟んだりと初心者🔰に優しめのアウフグースで楽しませてと!
比較的に熱循環🔄もよく回っていたので、いい汗かけた
8月締めには、永井さんのクラシック、リチュアルが開催(永井さんの愛知でアウフイベ聞いたことない...🤔)
機会があれば、また受けてみたいな。
サウナ初心者🔰にも利用しやすい施設で、かつサウナに
対する力を入れている施設というのが納得できる施設でした👍
男
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら