横浜みなとみらい 万葉倶楽部
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
同行者1の入館1000円ハガキで、昨日19時過ぎにイン。
到着日はお風呂のみでサ活なしです。お腹が空いて、食べたら眠くて…。
週明けから体調が優れず、いい風呂の日も水曜サ活の日もサウナしたくならないという、私にとっては非常事態でした。
広いお風呂に入って、ご飯を食べて、いい肉の日なのでお肉も少し食べて、女性専用リクライニングルームで休んで、少し復活したようです。
0時過ぎは浴室自体、人が激減。ハーブサウナ室は独り占めタイムが多くのんびりできました。
結構高温ドライ系なので、今日は自作のサウナハットをかぶってみましたが、やはり楽ですね。
ただ日中の人の多い時間には躊躇するかな…。
3セットし、リクライニングルームに戻ってアイマスク、耳栓装着で就寝。
5:30に再び浴室へ。
露天のひのき風呂から朝焼けを楽しんだ後、ハーブサウナ3セット。
大休憩後、スチームサウナ、塩サウナ、寝湯で退館しました。
朝食はランドマーク内のコメダ和喫茶おかげ庵でモーニング。
おにぎりの塩気が、サウナ後の身体に非常に沁みました!トーストセットの同行者1も単品おにぎりを追加したほどです。
美味しかった〜
ありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら