タマシー@TDF

2022.09.23

1回目の訪問

塩サウナのローズマリーの蒸気が最高でした!
祝日とあって、とても混んでいる中でのサ活となりました!
お昼すぎに行きましたが、サ飯をサウナ前に食べました笑
秋の風を感じられる時期になったこともあり、さんまの塩焼き・竜田揚げ・フライ定食があり、どれも魅力的に感じつつも竜田揚げを選択。
甘いタレや白髪ネギがトッピングされたさんまの竜田揚げはとても美味しかったです!
サ飯を堪能した後はいよいよサウナへ🤔
さすがに食後1時間かからずにタワーサウナに入るのは気が引けたため、まずは温浴を楽しみました。
休憩を挟みながら30分ほど湯船でウォーミングアップが完了した後、いよいよ本命のタワーサウナへ。
正面両サイドに聳え立つツインサウナストーブが優しく室内を包み込んでくれるサウナでした。
ドライサウナのはずなのに、昭和ストロング系とは異なる優しい熱を感じました。
水風呂は3段階の深さになっており1番深いところではおそらく80cmほど。
同時に4人が入ると一杯になるサイズ感でした。
2セット目はローズマリーのアロマが香る草蒸し風呂の塩サウナへ。
思わず眠ってしまいそうな心地よさがあり、水風呂をでて寝湯で整っていると、気づけば30分が経ってました笑

次は岩盤浴も楽しみたいと思います!!

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!