2025.02.11 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナハットより手ぬぐい派
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

K

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:鹿児島市内から足運んだ甲斐あった。
サウナはロッキーサウナ。
2段目だと、温度も最適に。
ロッキーサウナの虜になった為、本日は3セット。
テレビもBGMもなく、身体の状態に向き合える良い空間。
水風呂はぬるめだが、絶妙。
何よりも露天風呂の外気浴は、川を眺めながら、せせらぎも聞けて最高のととのい空間。
外気浴の椅子は4脚あり、その時の混み具合によって、川沿いの2脚か露天風呂通路の2脚か。
どちらもそれぞれ良き。

最後の締めの大浴場は、ぬるめ、熱めがあり、ぬるめからの熱めで締めた。
天井も高く、とにかく最高。
洗い場のシャワーからも程よい硫黄臭の温泉水がまた何とも言えない心地よさ。

初めてだったが、完全にリピ確定。

続きを読む
18

K

2025.03.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:最近は隙間あればここ。
ホームグラウンド。
水風呂はやはり、下の方が深さ、周りの視界遮断、雰囲気が良き。
本日は窓側のととのい椅子前の窓が少し開いてて、風も吹き最高だった。

続きを読む
2

K

2025.03.13

1回目の訪問

かじき温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:初かじき温泉
温泉が2種類。金は熱め(43℃)銀は丁度良い。
サウナ室はテレビもあり、広めで綺麗。
ととのい椅子が3つあり、内気浴。1脚のみ、1区画にありそこが取れたら最高の空間。

続きを読む
0

K

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
ドライのみ。

一言:金曜の21時インだったけど、やっぱり休み前は多い。けど、上がった22時過ぎからの方が駐車場も多かった。

続きを読む
1

K

2025.03.02

1回目の訪問

冠岳温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩(外気浴):10分 × 3
合計:3セット

一言:とにかく全てが最高だった。
サウナ室の温度、水風呂の深さ・冷たさ。
何よりも外気浴(イス6脚)は景色眺めながらの非日常感。
温泉もまろやかで、露天風呂もあり。
遠いけど、リピート確定。

続きを読む
0

K

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
急遽隙間時間が出来て、2セットだけととのいに。
外は生憎の曇り空だったけど寒さから解放され、良き時間。

続きを読む
1

K

2025.02.15

1回目の訪問

温泉お乃湯

[ 鹿児島県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナの熱さも最高でした。
からの広さある水風呂。
更には、ととのいで外気浴が出来る露天風呂(2,3人の広さ)は極上空間。

浴室は天井も高く、緑もあり開放感もあり。

ドライヤーは40円/3分

脱衣所も広く、清潔感あり。

最後の締めの喫煙所は、目の前の水の音で癒されながらリフレッシュ出来るベンチでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
0

K

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ドライサウナが熱めで最高。
ドライサウナ室には、テレビ(NHK放映)完備。
サウナマットが無い為、直座りは熱い。
水風呂も下の方は深め、上の方は冷たさが最高。その時の気分で。
内気浴のととのいイスは夜景も見えて良き。

続きを読む
1

K

2025.02.11

1回目の訪問

まつもと温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ドライサウナ室はUSEN放送(平成ポップス)
この日は最初のサウダージで心掴まれた。
温度も程よく熱い。
スチームサウナ室は微妙。

温泉は2種類あり、
水風呂後はぬるま湯側でととのえる。日中は景色も良き。
外の木は桜かな?

休憩室もあり、ばあちゃん家にあるような椅子があり、最高に落ち着いて休める。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0

K

2025.02.09

1回目の訪問

船津温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:
昔から温泉で通ってた馴染みの場所。
何よりもととのいが、外気浴が非常に良き。
締めの露天風呂は格別。

ロッカー代、ドライヤー代が100円で返ってこないはデメリット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0