SSD

2020.11.14

1回目の訪問

高温1段目、高温2段目、森のサウナ、高温寝、高温ロウリュ

地元にやぼ用あったのでついでに訪問
いや、やぼ用を言い訳にむしろウェルビーがメイン😁

地元だけど初のウェルビー栄
予想通り混雑してて、若者グループがわんさか
サウナブームを名古屋でも感じつつも、グループで浴室内で常に群れて行動するような人達はソロ目線からだと減るといいなと思います

清潔快適なカランで全身を清め、まずは高温サウナへ
入った瞬間「これは素晴らしいコンディションだ」と心の中で呟きました

自分は熱帯性があまりなく、長くサ室にいられないのですがここは気づいたら12分経ってたってことが何度も!
決してぬるいんじゃなくて、しっかり熱を感じ、たっぷり汗も出てるのにいつまでもいられるような快適な空間
温度、湿度、香り、視覚、レイアウトなどほんとよく考えられた調整なんだろうなと思いました

そして深くてしっかり冷たい水風呂、デッキチェアが沈んでいる冷やしプールは言わずもがな
森のサウナ、アイスサウナ、湖のほとりはラップランドを擬似体験できる唯一無二の最強エリア
この組み合わせは今まで未体験のリラックスを味わえてとても満足!!

ロウリュも体験できてウェルビーを大満喫!
これからも地元に帰るのが楽しみになりました😆
明日は今池行きたいなー

0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!