スパ&カプセル ニューウイング
カプセルホテル - 東京都 墨田区
カプセルホテル - 東京都 墨田区
平日も羽根を休めて、ととのう
平日サ活がお預け喰らいすぎて溜まったストレスは平日サ活で埋めるしかない。なぜかずっと先延ばしにして行ってなかった錦糸町の名店に平日から都内へダッシュ。
身体を清めて湯通しはジェットバスで凝りをほぐしていく。電気風呂はあるけど苦手だからノータッチで。
コンパクトな動線にサウナ室3部屋に水風呂2つは秀逸すぎて期待が高まる。
一発目はボナサウナで足元・背面からと輻射熱で身体の芯から効かせてくる。クラシックな熱感ながら湿度も保たれて初戦から良い具合に蒸されてしまう。
クールダウンは名物の泳げるプール水風呂、かけず小僧の看板は必読。に身体を大の字で脳天からつま先までプカと浮かんでこの時点で昇天、意識を宇宙に飛ばす準備は完了。竹のオブジェを眺めながらのととのい一発目、首振り扇風機の撫でる風が気持ち良い。
二発目はカラカラの昭和サウナ、奥側の半個室化した寝サウナ空間にタオルを敷けば玉座。砂時計と共に身体をひっくり返して何も考えず乾燥した空気の中で誠の汗を絞り出す。もう一つの狭い方の水風呂はプールより少し温度高めだがスイッチを押すと霧状ミストが降ってイオンを感じてコッチの水風呂も気持ちいい。ととのい椅子の位置を変えると頭上から落ちてくる風がビル風の様で内気浴とは思えない風への拘りを感じる。今日はもう勝ち確。
ラストは温度低めだがのセルフロウリュ可能、ジュワと潤う湿度感にセルフロウリュの石の音が気持ち良すぎる。ここがシメのデザートに最適だな。水風呂はプールで締めてからミストの贅沢ダブル使い。
なんで今まで来なかったんだろう…
これから定期的に通いたいと思う。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら