2025.02.06 登録

  • サウナ歴 0年 0ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 温泉好きからサウナ好きへと2025年転身しました🧖🏻‍♀️ 今の目標はプライベートサウナイキタイ!!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なおたろ。

2025.02.19

1回目の訪問

ラーラ松本

[ 長野県 ]

行きやすいところ、行きやすい価格で初めて行ってみました。エレベーターを上がり、駐車場⇒プール⇒ジム⇒休憩所⇒浴場 最上階の5階に浴場がありました。

サウナは広くて期待して入ると、下段の熱さちょうど良い🙆‍♀️いくらでも居られそう。上段はしっかり熱くて🙆‍♀️
サウナ入ったところに洗ったタオルが重なって置いてあり、そのタオルを使う度に敷いて、終わったらタオルをカゴに入れて帰るよう。清潔でいいです!
水風呂は井戸水でキンキン!10秒と浸かれない(笑)
外気浴はイス無しだけど露天風呂の淵が幅広で座って休めました。西側に見える中央アルプスも良き。ただし今日は体感温度-5℃の強風🌀でもきもちいい~。

そう、ここまではいいんですが、正直ここリピなし!

13:00プールやジム終わりのベテランさんで溢れ返り、洗い場空きなし 空いててもガッツリ場所取り💦(空くまでサウナで待ってたら6セットもしてしまいました笑)
掛け湯代わりでもあるシャワーの所にまでイス持って来て洗う始末💦
壁には赤文字で大きく 【場所取り禁止】の張り紙あるけど、まぁ意味ないですね。

プール仲間の人達が来てるのかな?もうサウナでも内風呂でも露天風呂でもどこでも大声で周りにお構いなく会話💦【黙浴】の張り紙もこれまた意味なし。
ストレスがどうとか話してたけど、こっちがストレス…せっかくリラックスしに来てるのに。
完全防音防水耳栓でもあれば行ってもいいけど。

今回は整えませんでした。
1番リラックス出来たのは車内に戻った時。椅子倒して瓶牛乳🥛最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
12

なおたろ。

2025.02.15

2回目の訪問

あづみ野ランド

[ 長野県 ]

1週間ぶりにまたあづみ野ランド♨️
週替わりで前回と違う ひのきの湯。

中に入ると シルクの湯とだいたい同じ種類の温泉。

シルクの湯は乳白色の湯がひとつ多くて
サウナ狭め。
ひのきの湯は内風呂がひとつ少なくて
サウナ広め。

個人的にはサウナが広い方がゆっくりと出来て良かったなぁと思います。温度は少し低め?と思ったけど、上段にいけばなかなかいい汗かけます。

熱すぎたら下段に下がったり、調整しながら、
今日は5セット たっぷりじっくり出来ました!

今の300円価格は2/24までなので、
もう一度か二度、訪れたいと思っています。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

なおたろ。

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

温泉好きな子どもと一緒に、初めての瑞祥に行ってみました。
アプリをダウンロードすると300円offクーポンが出ていてお得に入れました!今年の4月からはポイントカードもアプリ内で始まるそうです。

お昼前に着いてお腹がすいたのでまずはお昼ご飯を食べに行きました。おひとり様席から広々なお座敷まであって、ゆったりできます。(3枚目)
ご飯も美味しかった〜🍜

お風呂は内風呂に5種類、外風呂に4種類
サウナも内と外に1つずつあり、色んなところに入れて楽しめました。内風呂には更に子ども用の浅めの温泉があり、アヒルちゃん達がぷかぷかしていました♡

子どもは外にある壺風呂と呼ばれる信楽焼で作られた1人風呂を気に入ってずーっと入っていました。
私は同じく外にあるささら湯がお気に入り!
横になると身体が半分外に出るくらいの浅さで、サウナ後 外気浴をした後に横になるとリラックス効果絶大な気が!!

子どもとふたりで来たのでサウナには行けませんでしたが、テレビ付きで広く、4段16人くらいは座れるのかな?絶対またサウナリベンジしに来ます!
それも兼ねて、サウナマット手に入れました(4枚目)

ラーメンとお子様セット

ラーメン美味しい!結構量があって1杯でも満足。お子様セットもおかずが多くて楽しんで食べていました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

なおたろ。

2025.02.10

1回目の訪問

時間があったので大好きな温泉へ。今日は当たり!天空の湯♨️こちらは露天風呂に寝湯があるので最高なんです。見晴らしも最高です。
サウナは102℃ 熱めで椅子にタオルもないので上段は素足が付けられないほど…下段で十分温まりました。サウナマットが何個も置いてあり、清潔に使えていいですね。
今日は晴れて外気浴が気持ちいい〜☀︎
気温は2℃ 最高です。身体が冷えたら寝湯でゴロンとして全身リラックス。

平日は650円 土日は700円になるのでなかなか足が延びませんが大好きな温泉なのでまた行きます!

続きを読む
13

なおたろ。

2025.02.08

1回目の訪問

あづみ野ランド

[ 長野県 ]

リニューアルしてから初めて来ました。温泉だけだと思っていたら、館内全て綺麗になっていて気持ちいい!レジで発行された紙にあるQRコードを読み込んでゲートを通過して入ります。
16:30から入浴。洗い場が全部埋まっていて空き待ちでした。サウナも常連の方が多く、常に3.4人は入っている状態。
シルクの湯の方は狭いけど、熱くて気持ちよかったです。サウナ→流し湯→水風呂の動線が近くて利用しやすくてよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
14