なおたろ。

2025.02.19

1回目の訪問

行きやすいところ、行きやすい価格で初めて行ってみました。エレベーターを上がり、駐車場⇒プール⇒ジム⇒休憩所⇒浴場 最上階の5階に浴場がありました。

サウナは広くて期待して入ると、下段の熱さちょうど良い🙆‍♀️いくらでも居られそう。上段はしっかり熱くて🙆‍♀️
サウナ入ったところに洗ったタオルが重なって置いてあり、そのタオルを使う度に敷いて、終わったらタオルをカゴに入れて帰るよう。清潔でいいです!
水風呂は井戸水でキンキン!10秒と浸かれない(笑)
外気浴はイス無しだけど露天風呂の淵が幅広で座って休めました。西側に見える中央アルプスも良き。ただし今日は体感温度-5℃の強風🌀でもきもちいい~。

そう、ここまではいいんですが、正直ここリピなし!

13:00プールやジム終わりのベテランさんで溢れ返り、洗い場空きなし 空いててもガッツリ場所取り💦(空くまでサウナで待ってたら6セットもしてしまいました笑)
掛け湯代わりでもあるシャワーの所にまでイス持って来て洗う始末💦
壁には赤文字で大きく 【場所取り禁止】の張り紙あるけど、まぁ意味ないですね。

プール仲間の人達が来てるのかな?もうサウナでも内風呂でも露天風呂でもどこでも大声で周りにお構いなく会話💦【黙浴】の張り紙もこれまた意味なし。
ストレスがどうとか話してたけど、こっちがストレス…せっかくリラックスしに来てるのに。
完全防音防水耳栓でもあれば行ってもいいけど。

今回は整えませんでした。
1番リラックス出来たのは車内に戻った時。椅子倒して瓶牛乳🥛最高です。

  • サウナ温度 82℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!