みどりのサイ

2025.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

休日出勤の代休を取れとのことで急に金曜休みに!
これはちょっと足を伸ばして気になってたアーバンクアに行くしか!
10時前に到着!平日の朝にしては人がちらほらいたけど、サウナは割と空いてる。
頭と体洗ったら、まずは身体を温めるために温泉。
3種類+足湯もあり、楽しい☺️
階段を上がると露天風呂もあり、外気浴も出来る!
露天風呂もしっかり楽しみました!曇りだったのが惜しい。

そして、いざ、サウナへ!
まずはジャブで、ミストサウナ。
ミストで濡れるので、汗が出ているのかイマイチわかりにくいが、ミストのおかげで汗がダラダラと流れる感覚がブーストされるのでこれはこれで良き?
温度が低めなのと、時計がなかったので、よく分からんかったけど、まぁジャブなので良し!

本命の高温サウナへ。
テレビの前にひな壇、入口の方にもひな壇と、かなり広い!しっかり温まりました!
水風呂は14度ぐらいで、ほど良きもののと、源泉の27度ぐらいの高めの水風呂みたいなのがあり、優しい。

室内のととのいイスは、ミストサウナ側に6脚、足湯側に4脚あり、気持ち足湯側の方が良かった気がする!

午前中は、内気浴を3回、
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
+延長戦で、水風呂スキップの外気浴を1回
サウナ:8分
休憩:10分

気持ち良かったー😊

昼食を食べて、休憩!
休憩スペースで、漫画を読んでくつろぐ。

眠くなってきたので、岩盤浴に。
初岩盤浴。あとフィンランドサウナも。
どちらも館内着のままなので、館内着が汗だくに。
クーリングルームはマイナス10度で、気持ち良いが足先が冷たいね。

少し温まったところで、午後の部、
またジャブでミストサウナで身体を温め、午前と同じく、セットをこなしていく。
午後は人も多く、サウナはギリ座れたが、ととのいイス待ちになる時も。ちょっと温度も高くなってた?

内気浴3回、
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
+延長戦で、水風呂スキップの外気浴を1回
サウナ:6分
休憩:10分

サウナのあとに、ソフトクリームが150円だったので、食べてクールダウン。

一言:1日、大満喫しました!

スタミナ丼大盛り+ミニそば冷

スタミナ丼は、ご飯の進む味で、肉が少ないなんてこともなく大満足!そばが美味かった!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!