2025.02.01 登録

  • サウナ歴 0年 7ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナデビューしたてのペーペーです。サウナの魅力に取り憑かれ、日々サウナチャンスを狙ってます!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みどりのサイ

2025.04.01

1回目の訪問

永楽湯

[ 愛知県 ]

新年度!いきなり色々思うところあり!家族も春休みでひと足先に帰省してるので、ガッツリ一人時間!
じゃあもうサウナ!!

気分を変えて初めて銭湯を攻めてみる。
ということで、帰り道に足を伸ばして、永楽湯へ。

大須観音駅の4番出口から徒歩10分かからないぐらい。
最近行ってる銭湯の中では一番駅に近いのでは??

少し小さめではあるものの、昔ながらの感じが良き。
でも下駄箱とロッカーはクリアカラーでおしゃれだった☺️

番台のおばぁちゃんが優しい感じで良い。
お値段もここ最近で一番安いサウナ込みで630円🙂

更衣室からサウナ、銭湯の入り口がある珍しいタイプ。
まずは銭湯。

真ん中に大きな浴槽があり、周りに洗い場があるスタイル。

しっかりと頭と身体を洗い、まずは銭湯を♨️
真ん中のお湯は、しっかり温かく良い。

くすり湯は、良いにおいがした。
でんきは、過去一ビリビリ!刺激的😇

温まったところで、一旦更衣室を経由して、サウナへ!

なかなかこじんまりとしたサウナ。MAXで6人入れるか入れないかぐらい。ゆったりとだと4人までぐらい?
時計がないので、砂時計で時間を管理。

テレビもなく、ラジオが流れている。
久しぶりに聞いたよ、東海ラジオ🙂

ラジオで、野球中継を聞きながらのサウナ。

こじんまりとしてるけど、サウナ利用は自分を含めて2人だったので、ストレスなし!

サウナで熱々になり、銭湯入り口の水風呂へ!

「ととのい」が悩ましい。
更衣室にはととのいイスなどなく、扇風機が当たる位置で涼んだ。これはこれで良いけど、どれが正解だったのだろう・・・

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:古き良き銭湯!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

みどりのサイ

2025.03.29

2回目の訪問

八千代湯

[ 愛知県 ]

土曜出社、今週は変則的な勤務と資料作成で疲れた。
ので、疲れを癒しにサウナ!

2回目の八千代湯!

洗い場がコンパクトながら数が多くて助かる☺️
綺麗にした後、まずは温めのためにも温泉を楽しむ!

スーパージェット、立って入れるのが良い!
ジェット気持ち良い☺️
でんきの湯は、程良いビリビリ。ちょっと面白い😊
あつい湯はシャキッとするね!

サウナは、常に数人はいて、ととのいイスが埋まる時も。

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

最後の休憩だけ、露天のととのいイスに。
露天は風が気持ち良いなぁ。

最後に露天風呂に入り、空を眺める。
今日の曇り空は星見えず🌟

一言:次回から全部露天のととのいイスでも良いかも☺️

続きを読む
11

みどりのサイ

2025.03.24

5回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

今日は月曜日だけど、明日休みなので、週の頭からサウナ!
で、先週金曜日に八千代湯に行ったので、今日は小田井温泉☺️


月曜日だから、空いてるぞ!と思ったけど、そうでもない。普段通り、なんならいつもより人多かったかも?

一瞬、サウナ待ち、ととのいイス空きなしも。

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

やっぱり小田井温泉は水風呂の広さと水温、打たせ水が最高ですね!

一言:サウナ前、サウナ後のバイブラ湯も良き♨️

続きを読む
6

みどりのサイ

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

八千代湯

[ 愛知県 ]

金曜日、今週も疲れが溜まったので、週末仕事帰りサウナ。今回はいつもと違う銭湯を開拓してみようと、途中下車して、八千代湯へ!

初めてでも優しい、受付のおばさんが丁寧に案内してくれた☺️

全身洗ってからの温泉。
ジェットバス、座って気持ち良い。
電気風呂、ビリビリ心地良い。
熱い風呂、熱さが良い。

温泉を堪能して、いよいよ2階へ!

サウナ、広い!
しかも奇跡の貸切。最高じゃあないか!

水風呂はなかなかの冷たさ!

ととのいイスはちょっとだけ背もたれに角度が付いてて、ととのいに没頭出来る!

素晴らしく快適な環境を満喫しながら、3セット!

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

その後、追加でサウナ10分、水風呂キャンセルして、外気浴。
2階には露天風呂があり、外気浴イスも4脚あり、良い。

外の風が気持ち良いね👍

最後に露天風呂に入り、星がちょっと見えて😊

一言:サウナの広さとイスの角度、露天風呂が最高!

イヨシコーラ

風呂上がりの一杯! コーラなんだけど、いろんなスパイスの香り、薬膳感が!クセになりそう🙂

続きを読む
14

みどりのサイ

2025.03.14

4回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

今週も金曜、小田井温泉♨️

おっ、今日は駐車場ガラガラだ!と思ったけど、中は結構人いっぱい。
温泉の方はそうでもなかったけど、サウナは最初入れなくはないけど、割とぎゅうぎゅう。

ととのいイスは一旦、全部埋まる時もあり。

後半はそこそこ空いてました!

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナも熱くて良いけど、小田井温泉はやっぱり水風呂が良き☺️

一言:壁、床、湯船の中、タイルが昭和感あって良いね。改めて、タイルの感じにも癒されました!

続きを読む
11

みどりのサイ

2025.03.07

3回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

今週の疲れを流しに金曜の夜は残業少なめ、小田井温泉へ。少しクセになってきた感じ。

7時ごろ到着、結構空いてる。
大きいお風呂が良い。バイブラが温度もちょうど良く、1週間の疲れを癒してくれる。

程よく体を温めたところで、いざサウナへ!
すごい良い感じに汗がダラダラ、気持ち熱めな感じ良かったです!

サウナ後の水風呂も良い!この広さと深さの水風呂!
打たせ水も最高でした。

イスで休憩、湯気を眺めるのが、ほっこりして良き☺️

今日はちょっと長めに10分頑張った!
3セット後はもう一回バイブラを味わって、終了!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:安定の気持ち良さ!大きなお風呂とアチアチのサウナが楽しめるって最高じゃない?

続きを読む
6

みどりのサイ

2025.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

休日出勤の代休を取れとのことで急に金曜休みに!
これはちょっと足を伸ばして気になってたアーバンクアに行くしか!
10時前に到着!平日の朝にしては人がちらほらいたけど、サウナは割と空いてる。
頭と体洗ったら、まずは身体を温めるために温泉。
3種類+足湯もあり、楽しい☺️
階段を上がると露天風呂もあり、外気浴も出来る!
露天風呂もしっかり楽しみました!曇りだったのが惜しい。

そして、いざ、サウナへ!
まずはジャブで、ミストサウナ。
ミストで濡れるので、汗が出ているのかイマイチわかりにくいが、ミストのおかげで汗がダラダラと流れる感覚がブーストされるのでこれはこれで良き?
温度が低めなのと、時計がなかったので、よく分からんかったけど、まぁジャブなので良し!

本命の高温サウナへ。
テレビの前にひな壇、入口の方にもひな壇と、かなり広い!しっかり温まりました!
水風呂は14度ぐらいで、ほど良きもののと、源泉の27度ぐらいの高めの水風呂みたいなのがあり、優しい。

室内のととのいイスは、ミストサウナ側に6脚、足湯側に4脚あり、気持ち足湯側の方が良かった気がする!

午前中は、内気浴を3回、
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
+延長戦で、水風呂スキップの外気浴を1回
サウナ:8分
休憩:10分

気持ち良かったー😊

昼食を食べて、休憩!
休憩スペースで、漫画を読んでくつろぐ。

眠くなってきたので、岩盤浴に。
初岩盤浴。あとフィンランドサウナも。
どちらも館内着のままなので、館内着が汗だくに。
クーリングルームはマイナス10度で、気持ち良いが足先が冷たいね。

少し温まったところで、午後の部、
またジャブでミストサウナで身体を温め、午前と同じく、セットをこなしていく。
午後は人も多く、サウナはギリ座れたが、ととのいイス待ちになる時も。ちょっと温度も高くなってた?

内気浴3回、
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
+延長戦で、水風呂スキップの外気浴を1回
サウナ:6分
休憩:10分

サウナのあとに、ソフトクリームが150円だったので、食べてクールダウン。

一言:1日、大満喫しました!

スタミナ丼大盛り+ミニそば冷

スタミナ丼は、ご飯の進む味で、肉が少ないなんてこともなく大満足!そばが美味かった!!

続きを読む
17

みどりのサイ

2025.02.22

2回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

なんだかんだ、1週間ぶり2回目の利用。
700円という安さ&お手軽さ、水風呂の滝が恋しくてまた来てしまった😅
土曜出勤だったので仕事帰りに立ち寄り、タオルしか持ってなかったが、シャンプー、ボディソープを使い切りサイズをそれぞれ40円で買えたので安心。
一瞬だが、銭湯もサウナも誰もいなくなり、貸切の瞬間があり、夢の様だった!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今週の疲れが全て吹き飛んだ!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
7

みどりのサイ

2025.02.15

1回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

少し節約といろんなサウナにも行ってみたいと思い、サ活も見た結果、少し足を伸ばして小田井温泉へ!
昔、実家がこの近くで、一度風呂が壊れた時に来たという事は覚えてるけど、中の記憶はなく、ほぼ初めましての感覚。

脱衣所はそこそこ広く、ロッカーは思ったよりも小さかった。2階から1階に降りる階段は秘密基地感がありワクワク。
事前情報通り、シャワーは勢い弱目の冷たいのが続く。まぁそれも味かな、と思いつつ、銭湯も少し楽しんだ😊

サウナは想像よりも狭めで、でも温度は良い感じ。
おじさん、おじいさん、学生っぽい子やがっつり刺青入った人まで、いろんな人がいて、サウナに入ってて、なんか不思議だなーと。サウナは奥深い。

水風呂は泳げるぐらい広くて、水温も良き!
滝?の部分も良かった。

内気浴は、椅子が4脚。
サウナはそこそこ混んでたけど、椅子は空いてた。

サウナ:8分〜15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

大声で喋るじいさんや汗を流さず水風呂にドボンする人、銭湯にタオルを入れる人や水風呂で遊ぶ子どもなど、気になる点は多々あったものの・・・
昔ながらの風情や雰囲気、お値段も良く、機会があればまた利用したいかなー。

一言:もっと人が少ない時間帯を狙おうかな😅

続きを読む
0

みどりのサイ

2025.01.27

5回目の訪問

サウナ飯

代休の月曜休みで、今年初のサウナ、いつもの「とと乃井や」へ!
平日だけど、いつもより少し混み気味でした。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3(内気浴)
合計:3セット
+延長戦
サウナ:8分 × 1
休憩:10分 × 1(外気浴)
合計:1セット

利用5回目にして、初めて深い方の水風呂に入りましたが、びっくりするぐらい冷たい🥶
これはこれで良いのかな?でも、もう一つの水風呂がぬるめで好きです!

一言:冬の外気浴は自分から出る湯気が楽しい😆

mozoワンダーシティ

とんきちのからあげマウンテン

サウナ後の山盛りからあげ美味い😋

続きを読む
0

みどりのサイ

2024.12.30

4回目の訪問

仕事も納まり、長期休暇へ。年末の大掃除前に今年の汚れと気合いを入れるために、年内最後のサウナへ、いざ!

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3(内気浴)
合計:3セット
+延長戦
サウナ:8分 × 1
休憩:10分 × 1(外気浴)
合計:1セット

さすがに外寒くなってきたなぁと思い、調べると内気浴というものもあると。ということで、とと乃井やさん、内気浴の設備もしっかりとしてるので、試してみるとこれもまた良き!一定の室温に保たれているので、バッチリとととのいました!
休憩中は目を閉じると、水風呂の滝の音が心地良かった😌

でも最後は延長戦で、水風呂を省略して外気浴も!
これはこれで良い☺️

一言:始めたばかりのサウナでしたが、良きととのいで一年締めくくれました!

続きを読む
0

みどりのサイ

2024.12.16

1回目の訪問

サウナ飯

子どもたちのリクエストで大宮の鉄道博物館へ!
新幹線が部屋から見えるという事で宿泊した「むさしのグランドホテル&スパ」は、近くの花咲の湯が無料で入浴出来るので、サウナチャンス!

サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:1セット

子どもたちも一緒だったので、がっつりと楽しむことはできず、サクッと1セットだけサウナ。
普段と違う場所のサウナも良いですね!

一言:いろんなサウナに行ってみたくなった!

ピリ辛スタミナ丼大盛り

ボリューミーで良き!

続きを読む
0

みどりのサイ

2024.11.16

3回目の訪問

土曜だったけど、午前中は妻が子どもたちを連れて出かけてくれて、サウナチャンスをもらえたので、とと乃井やへ!

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

行く前は、天気がくもりだったのと、先月までと比べると涼しくなってきたので、サウナ初心者の自分には外気浴ってどこまで楽しめるのだろう?と疑問もあったけど、全然楽しめた😃

一言:年中楽しめそうだ!

続きを読む
0

みどりのサイ

2024.10.21

2回目の訪問

サウナ飯

土曜出勤の代休で月曜休み!ということで、再び「とと乃井や」へ突撃!

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今回も天気に恵まれ、外気浴の時に見上げる空は最高だった☀️
しっかり「ととのった」とも感じられるようになった?かも?

一言:月一サウナ、慣れてきた?

尾毛多セコ代 平田店

とんちゃん味噌味大盛り

七輪焼肉!

続きを読む
0

みどりのサイ

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

週末のサウナチャンスを狙うもなかなか一人の機会がなく・・・家族サービスも兼ねて、サウナだ!ということで、妻と長男、次男とともに土曜に突撃!

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

到着後、子どもたちを妻にお願いし、サウナへ!天気も良い日で外気浴もサイコーだった😊

子どもたちと合流して、そのあと昼食。
館内の休憩スペースでマンガを読んで休憩。

3時過ぎに再びサウナ。
 
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

贅沢な楽しみ方でした😊

一言:週末日帰り温泉良いかも。

冷やし担々麺大盛り

オロポデビューも!

続きを読む
0

みどりのサイ

2024.08.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ良いよ、という会社の同僚のふんわり情報で、とりあえず行ってみるか!と有休取って平日にサウナデビュー!

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

同僚から聞いた、サウナではしっかり5分〜10分ぐらい我慢、水風呂は頑張って肩まで浸かって、そのあとしっかりと拭いてから外気浴というお話と、とりあえず1時間ぐらい入ってみるかとその日の予定を考えてのセット数。

気持ち良かったものの、少し物足りなさを感じたので、終了後に調べると2セットじゃあ流石に少ないな、と思い知る・・・

一言:サウナデビュー!サウナ、奥深し!

国産牛焼肉くいどん 北名古屋店

中落ちカルビ大盛り

最高😇

続きを読む
0