2025.02.01 登録
[ 愛知県 ]
少し節約といろんなサウナにも行ってみたいと思い、サ活も見た結果、少し足を伸ばして小田井温泉へ!
昔、実家がこの近くで、一度風呂が壊れた時に来たという事は覚えてるけど、中の記憶はなく、ほぼ初めましての感覚。
脱衣所はそこそこ広く、ロッカーは思ったよりも小さかった。2階から1階に降りる階段は秘密基地感がありワクワク。
事前情報通り、シャワーは勢い弱目の冷たいのが続く。まぁそれも味かな、と思いつつ、銭湯も少し楽しんだ😊
サウナは想像よりも狭めで、でも温度は良い感じ。
おじさん、おじいさん、学生っぽい子やがっつり刺青入った人まで、いろんな人がいて、サウナに入ってて、なんか不思議だなーと。サウナは奥深い。
水風呂は泳げるぐらい広くて、水温も良き!
滝?の部分も良かった。
内気浴は、椅子が4脚。
サウナはそこそこ混んでたけど、椅子は空いてた。
サウナ:8分〜15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
大声で喋るじいさんや汗を流さず水風呂にドボンする人、銭湯にタオルを入れる人や水風呂で遊ぶ子どもなど、気になる点は多々あったものの・・・
昔ながらの風情や雰囲気、お値段も良く、機会があればまた利用したいかなー。
一言:もっと人が少ない時間帯を狙おうかな😅
[ 愛知県 ]
仕事も納まり、長期休暇へ。年末の大掃除前に今年の汚れと気合いを入れるために、年内最後のサウナへ、いざ!
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3(内気浴)
合計:3セット
+延長戦
サウナ:8分 × 1
休憩:10分 × 1(外気浴)
合計:1セット
さすがに外寒くなってきたなぁと思い、調べると内気浴というものもあると。ということで、とと乃井やさん、内気浴の設備もしっかりとしてるので、試してみるとこれもまた良き!一定の室温に保たれているので、バッチリとととのいました!
休憩中は目を閉じると、水風呂の滝の音が心地良かった😌
でも最後は延長戦で、水風呂を省略して外気浴も!
これはこれで良い☺️
一言:始めたばかりのサウナでしたが、良きととのいで一年締めくくれました!
[ 埼玉県 ]
子どもたちのリクエストで大宮の鉄道博物館へ!
新幹線が部屋から見えるという事で宿泊した「むさしのグランドホテル&スパ」は、近くの花咲の湯が無料で入浴出来るので、サウナチャンス!
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:1セット
子どもたちも一緒だったので、がっつりと楽しむことはできず、サクッと1セットだけサウナ。
普段と違う場所のサウナも良いですね!
一言:いろんなサウナに行ってみたくなった!
[ 愛知県 ]
週末のサウナチャンスを狙うもなかなか一人の機会がなく・・・家族サービスも兼ねて、サウナだ!ということで、妻と長男、次男とともに土曜に突撃!
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
到着後、子どもたちを妻にお願いし、サウナへ!天気も良い日で外気浴もサイコーだった😊
子どもたちと合流して、そのあと昼食。
館内の休憩スペースでマンガを読んで休憩。
3時過ぎに再びサウナ。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
贅沢な楽しみ方でした😊
一言:週末日帰り温泉良いかも。
[ 愛知県 ]
サウナ良いよ、という会社の同僚のふんわり情報で、とりあえず行ってみるか!と有休取って平日にサウナデビュー!
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
同僚から聞いた、サウナではしっかり5分〜10分ぐらい我慢、水風呂は頑張って肩まで浸かって、そのあとしっかりと拭いてから外気浴というお話と、とりあえず1時間ぐらい入ってみるかとその日の予定を考えてのセット数。
気持ち良かったものの、少し物足りなさを感じたので、終了後に調べると2セットじゃあ流石に少ないな、と思い知る・・・
一言:サウナデビュー!サウナ、奥深し!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。