ratomen

2024.03.16

1回目の訪問

サウナ:8-10分 × 12
水風呂:0.5分 × 12
休憩:5分 × 12
合計:12セット

初訪問
2024年1月オープン
共立メンテナンスの野乃ブランドで御宿野乃浅草のすぐ近くにあり別邸扱い
畳敷で和の雰囲気漂う綺麗な作り
温泉は自家源泉の黒湯で本館に比べても広い浴場
ジェットバスもあるのは系列でも珍しく特に風呂に力を入れていることが分かる

#サウナ
セルフロウリュ付きのサウナ室は6〜8人程度入れる中程度の広さ
アロマ水と柄杓が置かれ自由にロウリュを楽しめるのはビジネスホテルとは思えない本格仕様でアロマ水の注水も20分間隔のボタン式で考えられている
室温90℃超でドーミーイン系列はカラカラなことが多いがロウリュにより湿度は高め
サウナストーンもたっぷりで2杯のアロマ水をかけるとかなりの熱と心地よい香りに包まれ最高
週末ながら比較的サウナは空いておりマナーも保たれていて満足度は非常に高い

#水風呂
サウナ前すぐに水風呂があり動線もしっかり
水温12〜13度の強冷仕様だがサウナの熱によるものが体感的にはそれほど冷たくない印象

#休憩スペース
浴室内と露店部に椅子が計4脚
露店部は半地下なので外気浴の感じは薄い反面ミスト式のととのい椅子が設置されている
個人的には外気浴にミストは不要だがいろいろと工夫が施されホスピタリティは流石

ratomenさんの天然温泉 凌天の湯 御宿 野乃浅草別邸のサ活写真
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!