【閉店】龍城温泉
銭湯 - 愛知県 岡崎市
銭湯 - 愛知県 岡崎市
「もはや文化遺産な銭湯」
岡崎公園近くにある大正14年から96年続く超レトロ銭湯・龍城温泉に行ってきました♨️
サウナは2021年3月27日時点で故障中につき使用禁止でした❌
そのため今回は趣向を変えてサ活ではなく、銭湯レポとなります。
この龍城温泉、外観もそうですが中はさらに大正〜昭和時代のモノが令和になった現在でも当時のまま残されていて、もはや文化遺産です🥸
この文化遺産の数々を見るだけでも入浴料¥400を払う価値があります❗️
薪で沸かしているというお風呂は熱々ながらも柔らかさの感じられるお湯でした。
実際に浴室右手奥の扉からは時折薪で沸かしている音が聞こえてきましたね🔥
カランから出てくる水はかなり冷えているので、熱風呂→カランの水で温冷交代浴したら思ったより気持ち良かったです🚰✨
浴室は上の方が空いている完全に仕切られていない昔ながらのタイプです。
それをいい事に男女ペアで来ていた他のお客さんが壁越しにお互い大きな声で会話していたのは正直何だかな〜と思ってしまいました😅
湯上がり後はこれまた昭和チックな冷蔵ケースからあまり見かけることのない炭酸飲料を購入して飲みました👾
いつまでも残っていて欲しい銭湯ですが、建物や設備の老朽化による廃業も十分有り得るかもしれません。
是非ともこの超レトロ銭湯が現存している間に訪れて、唯一無二の銭湯体験を味わってみてはいかがでしょうか🤔
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら