玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
玉の湯1階銭湯サウナのサ活です♨️
今月末で閉館する志摩マリンランドを堪能した後に四日市に赴き、21時頃にインしました。
PayPay支払いに対応していたので、銭湯料金+サウナ料金の¥640をPayPayで支払います📱
サウナ室はカラカラの昭和ストロング系サウナです。
2段構成で上段に座っているとかなり焼かれる感覚があります🔥
何とサウナ室内には週刊青年誌が堂々と置いてありました。
銭湯側で置いたのか常連で持ち込んだのか不明ですが、TVがないサウナなので退屈なのかサウナ室に入った人達が皆こぞって熱心に読んでいました。
しかし、これだけ乾燥気味のサウナ室で雑誌なんか置いて発火元にならないのか心配です😅
後、何故かサウナ室内の禁煙板にはブックオフの値札シールが貼り付けてあったり、壁には注射用の絆創膏が何枚か貼ってあったりしました。
ちなみにサウナ室入口にサウナ料金支払い済み札のない方は入室できないといった一文が書かれていましたが、
入泉時にそのような札は渡されず緑のタオルのみを渡されたので、きっと緑のタオルがサウナ料金支払い済みの証なんでしょう✅
水風呂は天然地下水を使用しているとの事です💧
銭湯自体もメインの浴槽以外にラドン浴泉や漢方湯薬、炭酸泉と種類豊富でした❕
ただ、残念な事に土地柄なのか背中にお絵描きした人やサウナ室内で平気で酷い下ネタを話す輩もサウナを利用しており、
そういう人達が幅を利かせていて心を乱されていまいち整いませんでした🌀
銭湯サウナに多くは求めないようにしていましたが、いかんせん客層が想像以上に酷いものでしたね・・・。
ここまで無法地帯という言葉が似合うサウナは全国広しといえども中々ないでしょう😓
次四日市を訪れる時は今回時間の都合上断念した玉の湯の2階メンズサウナを攻めてみようと思います🧖🏻♂️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら