本日2軒目のサウナでおかざき楽の湯に行ってきました♨️

実は2017年と2019年にもそれぞれ1回ずつ訪れており今回が3回目の来訪となりますが、
その頃はまだサウナの良さに目覚めていなかったのでサ活目的で訪れるのは初めてです!

そんなおかざき楽の湯にはマッチングアプリのアポを終えて16時前に入館しました。
疲労と眠気が結構キテいて休憩スペースで仮眠した後、18時過ぎに入浴です。

最後に入浴したのが約4年前なので、お風呂の方はこんな感じだったっけかなぁ?と殆ど記憶になかったです😐
露天の替わり湯はミックスジュースの湯と中々に面白いの持ってきたなと思いました🍹笑

湿式サウナはソフトオートロウリュウがほぼ毎分行われている感じで、湿度が一定に保たれているので肌に優しい感じもして入り心地が良かったです🙌🏻
室内も広くてゆうに30人は入りそうな広さで混み合う土日でも待ちがなさそうなのは良いですね!
一点気になったのは湿度の高さ故なのかサウナマットがびちゃびちゃなのが少々イヤだなぁと思いました😓

サウナ室出てすぐの所にあるナノ水の吟水風呂は水温12℃台とスーパー銭湯にしては攻めた設定です🥶

そして大庭園露天風呂と謳っている露天スペースはかなりの開放感且つ風情ある造りでした!
特にライトアップもされる夜は外気浴から見る景色がとても情緒深かったです😌

また、大河ドラマ「どうする家康」の放送記念イベントでハーブスチーム塩サウナの蒸気噴出口に期間限定で八丁味噌が置かれていて、室内に漂う八丁味噌の芳香が堪りませんでした☺️
と言うか、スチームサウナと味噌の相性めちゃくちゃ良いですね!!

約2時間入浴して合計4セット決めました🧖🏻✨

サウナ飯は館内お食事処 楽然で鉄板牛ホルモン野菜炒め定食(自家製みそ)を頂きました🍚
ホルモンは脂身の付いたぷりっぷりのモノもあって最高です🥰
そしてデザートで八丁味噌のソフトクリーム(期間限定)もぺろり🍦

物販コーナーが何故かほぼ北海道物産展状態だったので、北海道限定品を色々と購入しました!
数量限定の「どうする家康」コラボタオルもGETです🌟

休憩スペースやお食事処も結構良い感じで1日居られますし、これで平日¥800はかなり良いと思います♪
またゆっくりしたい時に行きたいスーパー銭湯ですね☺️

今週土曜から1週間は16周年祭も行われるみたいです🎊
16周年おめでとうございます㊗️

歩いた距離 1.3km

ちーにぃ@赤頭巾さんのおかざき楽の湯のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのおかざき楽の湯のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのおかざき楽の湯のサ活写真

八丁味噌のソフトクリーム🍦

大河ドラマ「どうする家康」放送を記念しての期間限定販売です!八丁味噌パウダーは意外とこぼれません🙂

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!