スパリゾート オアシス御殿場
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
〜御殿場の老舗温浴施設で夏を感じながらととのう〜
静岡県内サ活数第2位のオアシス御殿場へ行ってきました♨️
(個人的にはイキタイ数よりもサ活数を重視する派です!)
訪れた日は木曜で事前リサーチした通り「メールの日&ラインの日」なので、LINE友だち登録画面を提示して¥1,000で入館出来ました🙌🏻
館内や浴室は全体的に昔のスパ施設といった趣きがありますね😌
浴室に入るとまず大きなプールが目を惹きます👀
温水プール的なのを想像していたら割と冷たくて第2の水風呂と言っても良いでしょう🏊🏻♂️
プールの方から時折漂うフィトンチッド🌳のような匂いが鼻腔をくすぐります🥸
ドライサウナは昭和ストロング系カラカラで6〜8分程入るとしっかり汗がかけます🔥
特に最上段はかなり熱を感じました🫠
ミストサウナは中で二手に分かれており、左が水風呂足湯で右が水枕&足湯&歩行浴となっていて面白い造りです🌫
サウナとして見るとぬるすぎてアレですが、ととのいスペースとして使ったら良い感じでした!
富士の地下天然水を汲み上げた水風呂はキンキンに冷たくて気持ち良いです💧
飲用不可とあるのは保険的な意味でしょうか...?
露天風呂もあるのでサウナと水風呂の後は外気浴にてととのえます🍃
訪れた日は富士山が雲で隠れておりましたが、露天風呂に設置されたみしま風鈴の音色と外のセミの鳴き声を聴きつつ入道雲を眺めての外気浴は最高に夏を感じられながらととのいました🎐☁️☀️
今回は昼3・夜3・深夜1の合計7セットとなりました🧖🏻
特に深夜は浴室に誰もいなくて異世界感があって良かったです☺️
これぞお泊まりサウナの醍醐味でしょう💫
また、深夜3時以降はサウナに入れなくなるとありましたが、夜の間だけかと思いきやまさか朝風呂でもサウナに入れないとは思いませんでした😲
サウナ飯は館内お食事処・彩味庵にて下記のモノを頂きました⬇️
・富士山もつカレー🍛
・ハイボール🍺(LINE友だち登録クーポンのドリンク券使用)
・焼きなす🍆
・とんたく🐷
・みくりやそば🥢
リクライニングは180度近くまで倒せて毛布も置いてあるので、仮眠しやすかったように思います💤
宿泊しても+¥1,500なのは助かりますね♪
13時過ぎから翌8時半頃まで約19時間半の滞在でした。
静岡県内サ活数第2位なのも頷ける古き良き温浴施設だと感じました😌
また行きます!!
歩いた距離 4.8km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら