押上温泉 大黒湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
外気浴最高◎
今日は偶数日!大黒湯の偶数日は女性が広い大露天に入れる日。
ということで、久しぶりに大黒湯行ってきました。
中入って券売機へ。入場料470円+サウナ平日300円。タオル50円
サウナのバントを腕に巻いてもらって脱衣所へ。
中入ったら水分は氷しかないから、水も買っておこう。
脱衣所を抜け、浴室へ。
内湯には普通の湯船・座湯・ジェット・マッサージ・日替わり薬湯・歩行湯・水風呂・ドライサウナ・氷のサービス
露天には露天風呂・水風呂・塩スチームヨモギサウナ
露天風呂は地下から汲み上げてる水を使ってるので独特の香りがする。海水と硫黄が混ざった匂いというか。一言で言うとちと臭い。全然入れるけど。笑
ココはなんといっても外気浴がとっても素敵!
露天から階段で二階に行くとウッドデッキがある。
そこにハンモックやらリクライニングチェアーやらある整いイスが楽しい。
この日のドライサウナは98度
一段・テレビあり・薄暗い・狭いのでディスタンスのため5人ほどしか入れない。
露天側の外に貸しマットもある。無いとおしりが熱すぎて座れない。笑
うーーん。なかなか熱いなぁ。久しぶりの高温だわー。
でも、狭いので出入りあるとけっこうすぐ温度下がる。あと、1番奥に座るとふくらはぎがめっちゃ熱くなる。なんで!?
夕方平日なのになかなか人が入っている。やっぱ人気。
サウナに誰も入ってないこともあるけど、今日は5人被りで満席にもなった。
久しぶりの高温なので最初は6分で出る。
サウナ出てすぐ右に1人用の水風呂がある。でもここには用はない。
外に出てすぐのシャワーで汗を流し、露天水風呂へ!20度とちょい温いけどココは外気浴メインで行きたいので秋以降はそんなに気にならない。
まずはリクライニングチェアーで整わせる。夜空見えてきもちいぃ〜
そのあと11.12分とセットをし、ラストにハンモックへ。
なにこれ。目を閉じるとゆらゆらしてフワフワして包まれてる感でめっちゃ気持ちぃぃ〜〜。無重量を感じました。
ハンモック最高だわ。
ホースもあって水で洗えて清潔だしね。
あ、スチームサウナはあまりお勧めはしない。
たまに蒸気が出て、その時は気持ちいいんだけど天井が高いから足元冷えるのであんまり温まらない。
暗いし塩あるしヨモギだから良いんだけど勿体無いよなぁ。
なのでドライしか入らないので狭いけど、やっぱりココ好きだわ〜
#女性
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら