のなこ

2021.04.02

1回目の訪問

バッキバキの身体をほぐしに
リニューアル後、初の”なごみの湯”へ

金曜の夜だったので混んでるかな??
と思ったのですがストレスなく動けるくらいには
空いていました♨︎

久々の岩盤浴は至高。。。
岩盤浴でしっかり身体を温めて
汗をかいた後、いざNEW浴室へ!

「サウナを愛でたい」で予習してから行ったので
浴室の状況は把握していったのですが
キレイになってました
何かが増えた減った…というよりはキレイになってましたw

サウナは
私レベルの素人だと言い表せるくらいの違いは
全然わからなかったです
(参考にならずすみません、、、)

でもイイ!
スチーム塩サウナは温度は低めだけども
湿度が高くて発汗力は高め!
ちゃんと汗もかけます

オートロウリュのロッキーサウナも
しっかり熱くでも苦しくなく汗がかけます!

そして広めの水風呂にジャポンして

少し移動して外気浴へ。。。


ここのベットが最高なんですよね

岩盤浴後のサウナでたっっっぷり汗をかいて
水風呂でキンキンに冷やし
ちょうどいい気候の外気浴

はい いっちょ上がりです♨︎

露天のツルツル温泉もちょうど良い温度で
半身浴してても気持ちいいですし

混んでるでお馴染みの
超高濃度炭酸泉はぬるめの温度で
ゆっくり入るとじんわり暖まるので良いのですが


ただここ本当に残念なのがお風呂のお湯が汚い、、、
循環する機能が弱いのかお掃除が甘いのか
どの浴槽のお湯にも髪の毛とか細かいカスが(;;)


そこだけ改善していただけると隔週通いたいレベルなんだけどなぁ。。

と残念な気持ちは残しつつ
また来まーす。

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!