のなこ

2020.10.24

1回目の訪問

2:00まで営業しているとのことで
23:00頃から行ってきました
"スパジャポ"

「サウナイキタイ」のレビューを読み漁り
「サウナを愛でたい」を見て予習し
いざ東久留米へ

土曜の夜ということもあり
混雑は覚悟して行ったのですが
私が伺った際は
騒がしいのと混み合っているのは
岩盤浴エリアのみな印象…

ほかの方も書いていらっしゃいましたが
お子様も走り回ってたり
お友だちとこられてる方が多いいので
岩盤浴内ではおしゃべりもまぁまぁまぁ…
で目を瞑って静かにリラックス
という感じではなかったです。
(その点では私的には庭の湯の岩盤浴の方がストイックにリラックスできておすすめです)

さてサウナですが
サ室運が強いのか、、、
わたしともう1人の方しか入っておらず
あのひろーーいサウナ室ほぼ貸切で最高でした
熱さもしっかりあり
岩盤浴後というのも相まってか
汗もたくさん出ました

噂の名水百選の水風呂も広くて深さもあってとろけました
(女性の方の炭酸水風呂は38度と普通にお風呂でしたね)

休憩は外気浴をしようと思ったのですが
寒すぎて寝湯へ…
お腹周りはよくある寝湯よりも
少し深めになっているので
寒くないけど外気に触れられてこれは良かったです

塩サウナも好きなので入ってみたら
全然熱くなく…
汗をかかなすぎて塩が溶けず…
洗い流すのが大変でした。。。
でもちゃんとツルツルにはなるんですね!

しっかり3セット(プラス塩サウナ)を
堪能して満喫しました♨︎


行った時間が遅かったのでフードコートも
利用できなかったのですが
まぁこんなお風呂も岩盤浴も漫画もご飯もあるおっきな施設が近所にあって
1500円なら若者こぞっていくよなww
という感想です。

今日はいつもの近所の銭湯に行きたいと思います♨︎

のなこさんのスパジアムジャポンのサ活写真
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!