たのすけ

2021.01.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:20
分 × 3
合計:3セット

一言:すごくリラックスできた。
正直サウナは普通 90度で室内には注意書の張り紙と5分の砂時計と室温計のみ
注意書はサウナストーブに水をかけちゃいけないよと
水風呂に入るときはシャワーをしてからねってーのが
大きく目立って書いてあるのでカットマンはいなかったのがキモチイイ
水風呂はこの時期でも冷たくなく20度近くか?
my水温計がエラーで使えず測定不能
余り冷たくないけど最近の自分には問題なし

外気浴は最初は遠慮して室内のベンチで
2度めは外の露天横の椅子で
3どめは室内のフラットなスノコのうえで寝っ転がって
外は冷たくキモチイイ
中の休憩スペースは横にある打たせ湯と滝のように岩場を落ちてくる水音のお陰で
いい感じのピンクノイズ
赤ちゃんが母胎内の音に似た音で安心して眠る
そんな感じ
マジ眠してしまった。

いつもより休憩時間が多くなってしまったがいい時間でした。

そして今 浴場の上にある男女共用の休憩スペースでリラックス中
帰るのがめんどくさい
なーw

たのすけさんの牛岳温泉健康センターのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!