ゆし

2022.03.30

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サ)10分×2回(上段)、8分×2回(上段)
アウフグース)15分×1回(上段)
水)1分×4回
休)15分×4回(ペンギンルーム)

4月から気合いを入れる為に大好きなサウナセンターで整ってきました!アウフグースも体験してきました☺️
3時間1500円と少し値上がりしてましたが僕的には安いと思える金額なので気にしなかったです!

受付を済ませロッカーキーを受け取ります。番号が111番だったので気分が高まりました(?)

館内着に着替えすぐ6階へ向かいます。
気合が入ってたので階段を使いました笑
受付時に混雑状況を聞いたら平日の中では混んでるとのことでしたが6階の荷物置きは結構空いていました。(水曜の15時くらい)

浴室に入りまずは身体を清めたらお風呂へ。
ジェットバスにあたりながら浸かり身体を癒します。大型テレビが故障中とのことで微かに聞こえる風鈴の音色を聴きながらゆったりできました☺️既に整える環境最高です。

十分温まったらマイサウナマットとマイサウナハットを持ちサウナへ。側から見たらベテランサウナーですな笑
中に入ると普段焚き火の映像が流れてますが甲子園が放送されてました。僕的に少し残念でした。
中はぼちぼち空いており、温度もちょうど良い。
香りもほのかに良い香りがして居心地抜群。
しっかり4セット上段で決めました。

限界を迎えたら汗を流し水風呂へ。
再度風鈴の音色を聴きながら身体を冷やします。
最高の瞬間です。。

休憩は大好きなペンギンルーム!!
扇風機をつけ目を閉じるとそこは天国。
まさに整ったぁ〜って感じです。
貸切の状態で至福の時間を過ごしました☺️

17時からのアウフグースに参加する為水分補給をして5分前に入室。勿論上段に座りましたが他のサウナーさんは中段に座る方が多く上段は僕だけ。
なんで上座らないのかなと思いながらアウフグース開始。眠りの森というアロマをサウナストーンにかけ心地良い香りと熱々の熱気を感じます。
上段はやけどするんじゃないかと思うくらい熱い熱気がきてビビりました笑
その後はスタッフによるタオルで風を送ってもらいます。2回扇いでもらいましたが熱すぎました。
3回目のロウリュで途中退室しました。
上段に来ない理由が分かりました😭
その後の水風呂、ペンギンルームは気を失いそうになるくらい気持ちよかったです!!

サウナ後は5階のレストランでオロカルを頼みました。これが美味いんですよ☺️
嗜んでたら時間が10分前になってたので急いで支度してサウナセンターを後にしました。

ゆしさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

オロカル(450円)

飲みやすい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 14℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!