まる

2025.04.02

1回目の訪問

約1ヶ月前から楽しみにしていた金の亀🐢
毎週水曜日にレディースデーが開催されているのは知っていたけどなかなか来れず、、
結果的に言うと期待値の100倍はゆうに超えてきた神サウナだった~🫶

○サウナ
10分×4set
室温は110℃超えで上段は背中がジリジリ🔥
1set目は上段で滝汗をかき、2set目以降は中段、下段あたりでじんわり💧‬
ロウリュ後は下段でもかなり熱いなと思うくらい高温
そのロウリュも生姜の香り🫚
週に一度のレディースデーなこともあり、ほぼ満員なことが多いけどそんなに待たずに入れた◎

○水風呂
岩下の新生姜の水風呂でうっすらピンク色
冷ためだけど、生姜のおかげなのか軟らかい水質で入りやすかった~

○整いスペース
いちばんテンションが上がったのはこの整いスペース!
サ室と水風呂は2階にあって、整いスペースは階段昇って3階に。
動線的にどうなのかな?って思っていたけど、途中の階段もいい香りがして毎回癒されてた◎
木製のゆりかごみたいなベッドチェア、ハンモック、鳥かご椅子、マット等、いろんな種類の整い方があって毎setごとにどれにしようか楽しみだった🤤
暗めのライティングで、全体的に森林浴のような感じで落ち着いたスペース🌿‬
その一画にはインフィニティチェア2席だけ隔てられたスペースがあって、蛍の光みたいにぼんやりした明かりが光っていてここが一番のお気に入りの場所だった😌
瞑想ルームは常に使用中だったから入れないかな~って思っていたら、最終setでついに空室の文字が🙆🏻‍♀️
床は畳になっていて、天井はプラネタリウムのような感じ
キャンドルが灯されていて、ほうじ茶の香りって確かスタッフさんが言っていた気が🍵
整いスペースの奥に外気浴も3席あって、今日は気温低めだったけどサ室がアチアチだったから気持ちよかった◎

整いスペース前に生姜の味噌汁、生姜×昆布茶があって、発汗後の塩分抜けた体に沁みた🤤

○その他
サ室前に生姜水、整いスペース前に生姜の味噌汁等、とにかく生姜だらけ🫚
だからか全set滝汗かけたし全身すっきり🧖‍♀️
更衣室狭めだけど、そんなの気にならなくなるくらい素敵なサウナだった👌🏻

まるさんの生姜サウナ「金の亀」のサ活写真
まるさんの生姜サウナ「金の亀」のサ活写真

特上豚バラの生姜煮焼き&BaKa生姜焼き定食の2種盛り定食

濃いめの味付けがサウナ後の体にしみしみ🫚

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
1
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ご来店ありがとうございました🫚高知県日高村の生姜にこだわった焼生姜ロウリュは発汗効果、生生姜ロウリュは美肌効果が期待でき、ととのいスペースは大自然の中で風に吹かれながらととのう感覚を生み出しています🌳まる様のまたのご来店、心よりお待ちしております!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!