2025.01.13 登録

  • サウナ歴 2年 8ヶ月
  • ホーム 天然温泉 湯舞音 市原ちはら台店
  • 好きなサウナ 北海道:鹿の湯 東京:TOTOPA、テルマー湯西麻布、金の亀、狛江湯 SAUNA OOO 神奈川:HARETABI、SKYSPA 長野:TABISHIRO 愛知:ウェルビー栄 京都:sayoka
  • プロフィール ゆるめのサウナ記録🔖𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まる

2025.06.01

1回目の訪問

やっぱりキューブサウナが最高すぎた︎🫶🏻
ラベンダーの香りで癒され、セルフロウリュで汗もいっぱいかいた😌
あとたまにはTVありのサウナもいいなと思った◎

生姜焼き定食

お味噌汁と生姜焼きこそ至高

続きを読む
14

まる

2025.05.05

1回目の訪問

記念日に贅沢プライベートサウナ💐

夫と計画を練り、楽しみにしていたsauna ooo🧖‍♀️
ちょいと贅沢に□roomを利用🫶
事前にメールでパスコードを送ってもらっていたから、スタッフさんとも接触せずにすぐサウナへ行ける◎

入室する前にアロマガチャがあって、今回はフォレストの香り🌳
パスコードを入力していざ入室

お部屋全体が暗めの照明でかなり好み!
自分たちでも明るさ調整できたから、もう少し暗めに

入室後もスマホからQRコード読み込んで、ドリンク注文できるからオロポセットを注文🥤

アメニティは全てLEAF&BOTANICS🌿‬
ドライヤーは2台あってどちらもReFa
ヘアアイロンはdyson


〇サウナ
10分×3set
茶室がコンセプトになっているようで床が畳🍵
座り心地良いし、意外と汗も染み込まないみたいでかなり良き◎
寝サウナもできるし足も楽々のばせて最高🥳
アロマを垂らしてセルフロウリュ
フォレストの香りはちょっとわかりにくかったけど、趣のあるサ室で気分上がる~😌
乾燥しすぎず、湿度もあるからとても入りやすかった◎
小鳥の囀りが流れてて心地よかった🕊️

〇水風呂
壺風呂のような感じで1人用🛁
水道水だけどチラーがついていて、常にキンキンに冷えてる🧊

〇内気浴
ベッドと椅子が2脚
寝転んで整うの気持ちよかったな~😴
水風呂の水面が天井に反射してきらきらしてたの、ずっと見ていられる

〇その他
利用時間終了後も、3階にあるパウダールームで身支度できるから2時間まるまる楽しめた😙

素敵な記念日になりました🤞🏻🤍

炭火ビストロ ゴーバル 神保町店

ビストロ餃子6個盛り合わせ

よく行くビストロ! この餃子がだいすき🫶

続きを読む
16

まる

2025.04.16

1回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

気になってたけどちょいと遠めだから、なかなか踏み出せずにいた銭湯サウナ♨️

○サウナ
10分×4set
温度計は88℃だけど上段はそれより熱い印象🔥
サ室はわりとこじんまりしてるけど、時間帯によるのかサウナ利用は3人程度しかいなかったから全setほぼ貸切状態だった◎
20分に1回のロウリュも当たれて汗ダラダラ🧖‍♀️
銭湯のみの利用は常連さんが多くて、浴場から聞こえてくる常連さん同士の会話が良いBGMだった😌

○水風呂
温度計は14℃
首まで浸かれて一気にクールダウンできる◎

○内気浴
浴場の片隅に3脚のイス
内気浴だけど上にスポットクーラーが1人ずつ当たるように設置してあるから余裕で整える✌️
3脚しかないから混雑時は整い難民になっちゃうかな??

○その他
なぜかわからないけど他のところよりジェットバスがかなり気持ちよかった🫧
あつ湯も炭酸泉も気持ちよかった~
浴場の壁にタイルの模様に沿って?炭酸泉とかお風呂の種類が書いてあるの、デザイン性が高くて好み🫶

シビカラ山椒キーマカレー

サウナで温まった後に更にスパイスでポカポカ🍛

続きを読む
22

まる

2025.04.02

1回目の訪問

約1ヶ月前から楽しみにしていた金の亀🐢
毎週水曜日にレディースデーが開催されているのは知っていたけどなかなか来れず、、
結果的に言うと期待値の100倍はゆうに超えてきた神サウナだった~🫶

○サウナ
10分×4set
室温は110℃超えで上段は背中がジリジリ🔥
1set目は上段で滝汗をかき、2set目以降は中段、下段あたりでじんわり💧‬
ロウリュ後は下段でもかなり熱いなと思うくらい高温
そのロウリュも生姜の香り🫚
週に一度のレディースデーなこともあり、ほぼ満員なことが多いけどそんなに待たずに入れた◎

○水風呂
岩下の新生姜の水風呂でうっすらピンク色
冷ためだけど、生姜のおかげなのか軟らかい水質で入りやすかった~

○整いスペース
いちばんテンションが上がったのはこの整いスペース!
サ室と水風呂は2階にあって、整いスペースは階段昇って3階に。
動線的にどうなのかな?って思っていたけど、途中の階段もいい香りがして毎回癒されてた◎
木製のゆりかごみたいなベッドチェア、ハンモック、鳥かご椅子、マット等、いろんな種類の整い方があって毎setごとにどれにしようか楽しみだった🤤
暗めのライティングで、全体的に森林浴のような感じで落ち着いたスペース🌿‬
その一画にはインフィニティチェア2席だけ隔てられたスペースがあって、蛍の光みたいにぼんやりした明かりが光っていてここが一番のお気に入りの場所だった😌
瞑想ルームは常に使用中だったから入れないかな~って思っていたら、最終setでついに空室の文字が🙆🏻‍♀️
床は畳になっていて、天井はプラネタリウムのような感じ
キャンドルが灯されていて、ほうじ茶の香りって確かスタッフさんが言っていた気が🍵
整いスペースの奥に外気浴も3席あって、今日は気温低めだったけどサ室がアチアチだったから気持ちよかった◎

整いスペース前に生姜の味噌汁、生姜×昆布茶があって、発汗後の塩分抜けた体に沁みた🤤

○その他
サ室前に生姜水、整いスペース前に生姜の味噌汁等、とにかく生姜だらけ🫚
だからか全set滝汗かけたし全身すっきり🧖‍♀️
更衣室狭めだけど、そんなの気にならなくなるくらい素敵なサウナだった👌🏻

特上豚バラの生姜煮焼き&BaKa生姜焼き定食の2種盛り定食

濃いめの味付けがサウナ後の体にしみしみ🫚

続きを読む
26

まる

2025.03.20

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

横浜デート後のサウナ👲

○サウナ
ドライサウナ 10分×4set
ホットヨガ 25分

室温は80℃で入りやすかった◎
上段は結構熱くて4setとも汗だらだら💧‬
18:00からアロマロウリュがあったからそれに合わせて調節🕒
今日はアイスミントの香りでスーッとしていて爽快感🌿

スチームサウナはメンテナンス中だったのだけ残念😖

19:30からはサウナシアターでホットヨガ🧘‍♀️
サウナの中でのヨガはじんわり汗がでてきて気持ちよかった~

○水風呂
水温は15-16℃くらい
やっぱりこのくらいの水温が快適で好み🫶

○内気浴
整いチェアはウォームベッド
背中も足元もあったかくて、いつもは整い後半に足だけ冷たくなりがちだけど、ウォームベッドのおかげでそれがなくて気持ちよく整えた◎

続きを読む
5

まる

2025.02.24

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

念願のウェルビー栄🧖‍♀️

○サウナ
サウナシアター 1set
KIRIKABU 2set
Whisking House 2set

男女共用のサウナシアターは夫と一緒に🧖‍♀️
入ってすぐにあるストーブのデカさに圧倒
熱波師さん2人体制でのアウフグースはタオル捌きも熱気もすごかった、、!
4種類くらいアロマを使っていたみたいなんだけど、最後のマンダリンの香りが柑橘系で癒された🌿‬

KIRIKABUはオートロウリュのサウナ
天井のお花のオブジェ?が可愛くて視覚的に癒される
サ室はそこそこの温度かなと思ったら、オートロウリュ後はアチアチに🔥
ストーブの内側からロウリュするタイプ
いつもサ室は乾燥からか呼吸がしにくくて口元抑えちゃうけど、ここは湿度高めで呼吸がしやすくて個人的に嬉しいポイント💡

Whisking Houseはセルフロウリュのサウナ
ログハウスのような作りで、入口前に木の机や鍋等の小物がセッティングされていて世界観が好きすぎる🫶
こじんまりとしていて、たまたま1人で入れるタイミングが多かったからよりリラックスして過ごせた🧖‍♀️

○水風呂
シングルと20℃の水風呂2種類
20℃の方は扉を開けた瞬間に温かい蒸気が◎
スチームサウナで水風呂に入っているような感覚で心地よかった~
ハーブと柑橘系の香りもした🌿
事前にYouTubeで見ていた水風呂のゾウさんも拝めたので満足🐘
シングルは初だったけど意外と入りやすくて、今後シングルがあるところに行ったらまたチャレンジしてみよ😉

○内気浴
全体的に作りがおしゃれで色んなところにヴィヒタが飾ってあるから、整い中も満足度高め☺️

○その他
靴箱もロッカーも木の作りで温かみがあってすごく好みだった◎
アメニティも充実していて、dysonとReFaのドライヤーがあったり、浴室出て直ぐにルイボスティーが設置されていたり嬉しいポイントだらけでした🐻‍❄️️

生きてるうちに何度でも行きたいサウナ🧖‍♀️

ひつまぶし 名古屋 備長 金シャチ横丁店

ひつまぶし

1膳目はそのまま、2膳目は薬味を乗せて、3膳目はひつまぶし、4膳目は1番好みだった食べ方で🍚

続きを読む
6

まる

2025.02.23

1回目の訪問

sayoka

[ 京都府 ]

京都のプライベートサウナ⛩

2泊3日の京都・名古屋旅行🚄
まずは2日目の夜に京都のサウナへ
外観から趣のあるところでわくわく

○サウナ
10分×3set
寝サウナできるところが2ヶ所、あとは入口あたりに通常の座るところが2ヶ所あった
寝サウナは頭の横にストーブがあるから、すぐ温まりやすい🧖‍♀️
じんわり温まりたかったのもあり座位に変更
セルフロウリュはほうじ茶の香りで、香ばしい香りがサ室に広がって心地よかった

○水風呂
桶水風呂で深め!
なので水風呂の横に3段の階段が設置済み
温度も冷ためで、外気浴も控えていることもあり短めに、、

○外気浴・内気浴
行った日は朝から雪がちらついてたりしていて、夜もかなり冷え冷え⛄️(外気温3℃だった)
でもサ室で十分に温まったから外気浴も気持ちよかった~!
外気浴スペースも京都っぽい竹や木?の装飾があって嬉しいポイント💡
温かいほうじ茶が用意してあって、寒い夜にありがたい、、🍵
外気浴は5分程度で切り上げて、浴室の椅子へ
火照った状態を外気で落ち着かせて、内気浴でホッとして2段階で整えた気分でした😌💭

京都に行ったらまた訪れたいプライベートサウナでした◎

続きを読む
4

まる

2025.02.16

1回目の訪問

room4 90分制での利用🧖‍♀️

○サウナ
room4はベージュ基調のお部屋🏷🤎
他の方のサ活通り、照明等も自分好みに調整できた◎
暗めが好みだからサ室も水風呂のスペースも暗めに設定
Bluetooth繋いで好きな音楽流して、いざサウナへ
サ室は初めから110℃でアツアツだった🔥
アロマもお部屋に5種類(シトラス、ベリー、ヒノキ、ユーカリ、白樺)あって、今回は白樺のアロマ
優しいウッディな香りで気分上がった~
アロマロウリュ好きすぎるから自分好みのアロマを好きなタイミングで入れられるの素敵すぎた◎
個室だから寝サウナもできるのポイント高い

○水風呂
深めかつ冷ため!体感13℃くらいだったかな
サ室が温度高めだったからちょうどよかった💧

○内気浴
インフィニティチェアあるのありがたい、、
後ろが壁でスペース狭めだけど、少し前に出せばフラットにできる◎
頭上にエアコン設置してあるから、微風が来てちょうどよい🍃
上を見てると、水風呂の水面が天井に反射してきらきらゆらゆらして見えるの心地よかった~

○その他
アメニティはosaji、ドライヤーもパウダールームにあるアイロンもReFaで揃えてあって嬉しい🔆
パウダールームはサウナ利用時間外で自由に使用していいとのこと!
サウナ後に予定があるとまたメイクしなきゃだから、それが時間に含まれるとset数が限られるのがネックだけど、メイク時間を考慮しなくていいの本当にありがたい◎

フロントはリニューアルオープンに向けて工事中みたいだったので、またオープン後にも行きたい😶‍🌫️

蕎麦処 喜久家

ざるそば

お蕎麦が美味しいのはもちろんだけど、店員さんが丁寧かつ親切でここにしてよかった!

続きを読む
20

まる

2025.02.11

1回目の訪問

夫と新宿に用事があり、その後のサウナ🧖‍♀️

○サウナ
高温サウナ 3set
スチームサウナ 2set
アウフグースの時間と被り、高温サウナはほぼ満員だったためスチームサウナから🧖‍♀️
スチームサウナだけど大きめのストーブがあって、一応50℃表記だったけどそれより熱い印象🔥
ラベンダーの香りがして癒された~🌿‬
1set目から大満足

整ってる間に高温サウナ側のアウフグースも終了して、サ室貸切状態で2set目行けたのはラッキーだったナ
高温サウナは85℃表記で、湿度もあるから呼吸もしやすいしちょうどいい感じ

トータル5setしたけど、全セット汗だらだらでスッキリした~

○水風呂
バイブラで羽衣剥がしていく系の水風呂
何度だったか見るの忘れちゃったけど、好きな温度帯だった◎

○内気浴
椅子はプラスチック製の物で全部で8脚くらい??
足台があるの素晴らしすぎて、こちらも満足◎
1set目のときはアウフグース終わりの熱波師さんが仰いでくれて、風が気持ちよかった🍃
後ろが壁だから、背もたれ低めの椅子でも寄り掛かれて整うには十分😌

○その他
シャンプー、トリートメントはPOLAで、ドライヤーもReFaとYA-MAN
ヘアブラシもいい物が置いてあるし、女性としてはありがたすぎる⸜🌷︎⸝‍
アメニティ充実してるのは嬉しいポイント◎

ぶっ整えて気持ちよかった~🫨
とっても良い休日だった🤞🏻

アジアンダイニング YUMMY 新宿駅前

チーズナン(チョコ)

チョコとカレーの組み合わせは初めて🙄 意外と合うのに驚き!

続きを読む
12