温泉カフェ あがんなっせ(旧 菊南温泉スパリゾート あがんなっせ)
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
2日連続のあがんなっせ!まあ昨日の分のサ活は書いてないけどね~~
今日も3のつく日、なので昨日も行ったしどうしようかな……平日の休みで何もないし…んーーーーーー行”く!!!!!!!
とのことで16:00のロウリュサービスに合わせて行きました。
例のごとく5分前に1回強冷水で体をキンキンに冷やしサ室に入る。
ロウリュの時間までじんわり体を温めてお姉さま方の宣誓とともに水がじゅわじゅわと蒸気がお部屋の中に広がる。
じょうろに入っている半分を入れて攪拌。そして一人一人仰いでいく。
がつん!!とした熱の熱さではないけども入りやすいロウリュの入り方だよなーと一人で勝手に思う。
1回目を仰ぎ終わって残り半分のアロマ水をかけるてまた温度が上がっていく。
2回目は背中でロウリュを受ける。3回目はまた正面、そしてお代わり。もちろんお願いする。永遠に仰いでほしいけどスタッフさんが大変なので4回目でフィニッシュ。
今回は強冷水に入らず水シャワーを浴びてそのままハンモックに。
風が結構ふいていて冷たい。ああ~~~~~~気持ちいいんじゃ~~~~~
その後はアロマ氷で室内をじんわり温めつつ26℃の方の水風呂だったり強冷水→26℃の水風呂からの外気浴などいろいろチャレンジして自分なりの流れを考えてみる。
しっくりするのを今後も考えていきたいな、と思った次第でございます。
ちなみにあがんなっせは通常16℃の水風呂で、それにしてはキンッとした冷たさで自分が今まで入った中では結構冷たいほうで気合入れて入っていたけど強冷水を体験してからは気持ちよくは入れるようになった。成長に圧倒的感謝ッ!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら