体育座り

2019.10.30

6回目の訪問

水曜サ活

夕方からの用事の前に行っておこう、と稲城浴場へ。

14時のオープン直後にピットイン。
しばらく通う機会が増えるだろうし回数券を…と思ったら売り切れだった。
なんでも、増税を見越してたくさん買った人がいるらしい。増税め。
売り切れについてお店の人がやたらと恐縮していた。いえいえいいんです。

おそらく今日初めてのサウナ客。
新しいふかふかマット…これだけですでにととのいそうである。

サ室温は70度ちょっとといつもより低め。まだ開店間もないからであろうか。
しかし不思議と汗がすぐに噴き出してくる。オートロウリュ素晴らしい。

誰もいないしテレビをつけずに静寂を楽しもうと思ったら、すぐに常連マダムがやってきてすかさずテレビをつけた。やむなし。

常連マダムたちによると、やはりいつもよりサ室温は低めのようであった。
先日の台風の話などをポツポツとしつつ交流を深める。
サウナis社交場。

次の予定が差し迫っていたため、短めの3セットをこなしデッキチェアへ。
青い空と爽やかな秋の風で完璧にととのいました。

稲城浴場はいつだって最高だ。

3
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

体育座り 体育座りさんに37ギフトントゥ

ここ今イキタイ上位なんです✨外気浴にプールに専用休憩室とか、素晴らしい~。サウナの温度は低いけどストーンだから体感は熱めなんでしょうか?
2019.10.31 07:17
1
ありがトントゥ!体感熱めなのはストーンだからなのかな…オートロウリュもあるので湿度が高めかなと思います!水風呂も18度超えだけどバイブラがめっちゃきいてて体感低め。おすすめです!
2019.11.03 17:29
1
体育座り 体育座りさんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!