なまらさうな~

2021.02.10

2回目の訪問

朝から町内除雪が入ってきて、これから車出せなくなりますよ!と言われたので、仕事は夜やる事にして車を出し定山渓温泉に向かってしまった。
小金湯に行く予定がうっかり通り過ぎてしまい。久しぶりに湯の花に行こうと決まってしまいました。
ここのサウナは85℃と苦しさがなく入りやすい。窓から見える冬景色も良く、水風呂もキンキンの15℃とちょうどいい。
ミストサウナはミストと言うより温水の霧雨。でも暗くてテレビとかなくて静かで気持ち良くて、ずーっと入ってられる。

サウナ12分→水風呂2分→室内休憩10分を3セット
ミスト15分→水風呂1分→室内休憩5分を1セット
サウナ12分→水風呂なし→外気浴5分でととのう。

外気浴は雪のベンチに座ったら冷た過ぎてお尻が痛いので、お湯をかけてから座り雪が降る中しばらく休憩していたが寒くなく気持ちよくととのえました。

お昼のサ飯は定番のあんかけ焼きそば。

なまらさうな~さんの定山渓温泉 湯の花のサ活写真
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!