2020.10.14 登録
[ 大阪府 ]
使うのが惜しくてギリギリまで手元に置いていたトントゥ抽選会の招待券を使う時がやってきました(´-ω-`)
定時に仕事を切り上げ、大東洋へ!
食堂は終わってしまっていましたが「ととのいつくしてやる!」っと意気込み、今日は大東洋Twitterで気になっていた発汗アカスリをお願いすることに!
上半身10分との事でどんなもんかなと思っていましたがちゃんと背面・前面両方やっていただけます!(なので、シャンプーや下半身は先に洗っていても大丈夫!)
アカスリって結構痛いところも多いですよね〜
でも大東洋のアカスリは他の方々の噂通り、良かった!!
痛くないのにめっちゃ取れてる!!笑
アカスリまで時間があったのでお風呂で身体を温めまくった甲斐がありました(´・ω・` )
10分で980円と言う時間とお値段もアカスリ初心者さんにも気軽に体験できておすすめ!
アカスリコーナーのお姉さんもめっちゃ良い人で安心した♡
次はもっと長いコースで来たいな!
でもこの発汗アカスリはちょうどよくて満足度も高いのでちょいちょい頼んでしまいそう…笑
そしてアカスリの後はサウナへ〜
アカスリのおかげか普段より汗が早く出てきた気が!
肌がツルツルになってて気持ちいい!
水風呂の後は肌表面が薄ら冷えているような感覚があり、インフィニティチェアでととのいまくりでしばらく寝落ちしてました。笑
一旦休憩してまだまだ大東洋楽しみつくすぞーーー!!
歩いた距離 1.2km
[ 大阪府 ]
今日はまずサウナイキタイのPOP-UP STOREへ〜
調子乗って思った以上に買い過ぎました。笑
関西に出店してくれてありがとう!!
その後はやっぱりサウナに行かなくては(´⊙ω⊙`)!
新しいオリジナルMOKUが出たと言うことで大東洋へ!!
今回はLサイズも♡
前作の大東洋MOKUを酷使し過ぎているので、今回はとりあえずM1枚とL2枚ゲット♡
…結構今日1日サウナグッズ買い過ぎ。笑
そしてファンタジーサウナのストーブを見て気がつく…
…もしかして!?
新しくストーブに乗ってる3色の三角のストーンはサガサウナの有田焼ストーン!?
なんだか今日はサウナイキタイに敏感な1日ね〜
お先に少しサガサウナ気分を味わう(о´∀`о)
(↑ここまで言っといてサガサウナと全く関係のないストーンやったらワロてまう。違ったらどうしよ…笑)
27日の嬉野茶ロウリュは3回のロウリュタイムの時だけなのかな(・ω・` )??
フィンランドサウナのセルフロウリュもしれっと嬉野茶やってたりするのかな??
決算月の月末で大東洋行ける可能性低めですが気になるところ!
サウナの方は相変わらず良き♡
セットの合間にお楽しみ風呂のラベンダーの匂いで癒される〜
大満足のまま帰りに大東洋ステッカーを買い足し、お家へ帰りましたとさ(・ω・` )
[ 兵庫県 ]
今日は火曜日の朝割でIN!
入浴料500円!!
きっとその影響で今日は激混み!笑
平日で久しぶりにこんな混みかた見た!笑
サウナも最近若い方が増えてきた気がする!
(男性側は結構若い方が多いようですが…)
圧強めなマダムばかりの時だと雰囲気によっては気が張るので少しでも若い子がいてくれるのはありがたい…
[ 大阪府 ]
今日は時間が読めなかったので、予約ではなく会社の福利厚生のベネフィットステーションのクーポンでIN!
こっちやと予約いらないみたい(´・ω・` )
キャンペーンと同じ800円で入れます。
今日は初めて夜にリーベル!
ユニバ帰りのお客さんで結構人が!!
いつも昼はガラガラなので安心しました!笑
(…でもサウナー的にはガラガラは有り難いんですよ。)
しかも今日のサウナ室は人が多いせいなのか湿度が普段よりも高いような…
良い感じのセッティング!!!
いつもは湿度が低くて気になっていたので今日はめっちゃ良かった!!!
気温も少し暖かくなってきたので外の床の冷たさも緩和されてて安心した。笑
そんな感じで3セットでフィニッシュ!
アメニティの歯ブラシがかなり良かったのが今日の発見!笑
夜はレストランや中庭がライトアップされててオシャレ♡
宿泊の方々を羨ましく感じる帰り道でした…(・ω・` )
[ 兵庫県 ]
3月10日から営業時間が
23時までに戻ったよ〜!!
月曜日にもお邪魔しましたが短縮で時間ギリギリだったため、サウナに入れず…涙
ジェットバスを楽しませていただきました!
でもそんなギリギリの状態でも快く受け入れてくれた番台のお姉さんに本当に感謝でした(´;ω;`)
そして本日は久しぶりのサウナタ〜イム!!
4セットともサウナ室貸切状態!
最高です!!最高です!!
ここのセッティングめっちゃ好き!!
しかも清掃が行き届いているのもありがたい(´;ω;`)
ととのいまくりで無事終了!笑
[ 兵庫県 ]
サウナの日なので、どこに行こうか数日前から吟味した結果、結局ホームへ!
湯櫻のサウナの日は水風呂が普段の17度からマイナス3度の14度になると聞きつけ、ウキウキでサウナへ向かう(・ω・` )
サウナの日なのに1セット目は普段よりもガラガラ。笑
…ありがとう!!笑
そして1セット目水風呂の温度は13.6度の表示!!
あんまり人がいないからキンキンに冷えてやがる!!笑
調子に乗ってたら水風呂の直後に足つった。笑
その後はサウナーが増え、水風呂の温度も13.8度ぐらいにほんの少し落ち着く(´・ω・` )
そして3セット目テレビでは明日のジョーの名シーン。
世代が違うので、ほとんどストーリーを知らないのですが、真っ白な灰のように…というラストシーンを見た後の水風呂→外気浴は見事に燃え尽きる訳で…(´・ω・` )
水風呂マイナス3度効果もあって無事死亡です(´・ω・` )
サウナの日だけとは言わずに、たまにはこの水温にしてくれたら良いのに〜
湯櫻さん、ありがとうございました!!
[ 大阪府 ]
約20年ぶりのスパワールド!!笑
小学生の頃に来た以来!!笑
その時はアジアゾーンで泥パックが楽しかった記憶が…
サウナーになって、関西人としては一回行っとかなあかんくない??と思いレッツゴー!笑
今月は女性はヨーロッパゾーン。
フィンランドコーナーがありますね♡
コロナで休止中のサウナがいくつかあったり(泥パックも休みやった〜涙)、ウォーターサーバーも休止中なので気をつけてください!
…なので、ひたすらフィンランドコーナーの高温サウナ!
2段の広いサウナ室!!
温度も95度あって満足!!
水風呂は19度なので長居しがち。笑
そして館内が広いのでととのいイスや飲み物を置く場所への同線はサウナ室に入る前に考えておいた方がいいかと…!
個人的にはスペインコーナーの露天風呂の滝がなかなか迫力があったのと、スパワールドオリジナルのハーブのお風呂が好きです(´・ω・` )!
コロナ対策のハンドジェルが至る所にエレベーターの中まであって、それがまたローズやフルーツの香りのアロマが入っていて、めっちゃ消毒する気になりました(´・ω・` )!←単純な奴
次はアジアゾーンも行ってみたいなぁ〜
[ 大阪府 ]
【サウナを信じるな。】
…サ道の蒸しZの名言ですね。
最近サウナに期待しすぎてスランプに陥ってしまい、ちょっとサウナに行くペースが落ちていました(・ω・` )
そんな感じだったのでこの名言が身にしみる。笑
しか〜し!さすが大東洋!!
ばっちりととのわせてくる!笑
最近のサウナスランプを吹き飛ばしまくり!笑
本当は他の施設に行こうとしていましたが、確実なととのいを手に入れたいと思い急遽大東洋に行き先変更をしたのが大正解!!
本当にありがとうございます!!
そしてサウナが最高なのはもちろん、大東洋は必要なものが全て揃っているのが助かる!!
手ぶらでOKと謳っている施設でも結構ヘアブラシやシャカシャカタオル、ヘアゴム、化粧落としが無かったりする所が多いですが、大東洋は本当に手ぶらでOK!(ヘアゴムは黒い輪ゴムみたいなタイプなので毛量が多い人は持ち込んだ方がベターかも。)
飲み物もちゃんとウォーターサーバーもあるし、食堂で買うこともできるので安心。
鍵付きのケータイ充電器もサウナ中に充電できるのでめっちゃ便利!!ちゃんとWi-Fiもあるよ!
(↑大東洋未体験の方はご参考に…)
タオルは初めから大1枚中1枚小3枚の計5枚、交換もお願いできるので安心できます!
…なので、
さぁ!あと3セット堪能しますか!!笑
[ 兵庫県 ]
昨日に引き続き湯の華廊。
今日はサウナ室の人が少なかったせいか昨日より良かったけども、サウナ室の温度の上下が激し目なことに気づく(´・ω・` )!
それに加えて湿度低めなのが効いて、汗をかくのに時間がかかってるのか!?
…とか思いながら、アンケートに湿度もう少し上げて欲しいと書いておきました。笑
…湯の華廊さん、めっちゃ長文のキモいアンケート書いてすみません。
昔から湯の華廊大好きなんです!!!
社会人一年目の時辛くて、毎日露天風呂入りに通っていました!!
だからこそサウナも良くなってほしいんです!!!
(↑やっぱりただのキモい奴やん。笑)
また今度は時間のあるときにゆっくり湯の華廊こよ〜(´・ω・` )
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。