雲丹食べたい

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

建物全体が非常に大きい。
地域の高齢者の利用が多いようで、サウナは平日の昼間でも席が埋まる。

#サ飯
入浴料+ご飯代で1000円!

入浴のみの料金は800円なので、ご飯は200円で頂ける事になる。お買い得すぎないか。。。

#サウナ
露天風呂へ出たドアの左手側にミストサウナと遠赤外線サウナがある。今回ミストサウナはスルー。
遠赤外線サウナは25人程度入れそう、3段あって上段でも体感は80〜85度くらいだが、ゆっくり入れて、かなり汗をかくことができる。

#水風呂
サウナを出て右手側に露天の水風呂がある。
この時期なので外にある水風呂は良く冷えている。
温度計はなかったが15度程度だろうか。

#休憩スペース
外にベンチが3つ。横になることもできるっちゃできる。
ゆっくり座れる椅子がないのがやや残念、サウナ、水風呂がちゃんとしてるだけに、身を預けられる椅子があればなぁとワガママな事を思ってしまう。

#温泉
内湯、露天風呂ともに温度や種類が豊富。
38度程の湯船でサウナ後でもゆったりできる。

雲丹食べたいさんの伊万里温泉 白磁乃湯のサ活写真
雲丹食べたいさんの伊万里温泉 白磁乃湯のサ活写真

まんぷく御膳

実質200円のランチでこれは破格

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,40℃
  • 水風呂温度 15℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!