サウナー20250107

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:1分 × 1


一言:
以前から気になっていたので行ってきましたが、
まず2階で着替え、4階のお風呂へ。。
浴室のロッカーが少なく小さいのでわざわざ着替えの手間を挟むのかなと。

岩盤浴着も同じなので、お風呂上がりも汗がついた館内着へ着替え2階へ戻らなければなりません。
150円で交換可能だが、その為だけは微妙

岩盤浴は一室のみ、ヨガマットのような物を敷くスタイルです。
最初は暖房強めの湿気を入れてるだけかと思ったが思いの外ゆっくりできました。
普段は岩盤でもサウナでも即汗をかく自分だけど、全く汗をかけず、1時間程度でじんわり程度
あまり汗をかかないからかスマホ持ち込んでるお客さんが多かったです。スマホOKなら自分も持ち込めばよかったなと笑

湯船は水風呂も全てがナトリウム-炭酸水素塩泉でした。黒湯の33度もよかったです。

サウナは寝転べるのが最高でした!



浴室内は浴槽、床全てがヌルヌルしており、すごく滑りやすいのでご注意を。

0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!