おふろの王様 志木店
温浴施設 - 埼玉県 志木市
温浴施設 - 埼玉県 志木市
【外気浴が心地よい季節に。身体からよだれを垂らしているようなとろーり感とともにととのう】
・埼玉県志木市。
・サウナ 合計 1,000円(入館料 大人 休日)。
---サウナ種類---
●サウナ
①オートロウリュサウナ(80-100度)
②トルネードサウナ (60-70度前後)
●水風呂
①備長炭水風呂(15度前後)
②冷涼風呂 (20度前後)
●外気浴
①露天の椅子
②内湯のベンチ
③寝湯
----サ 活----
in時間:12:30
混雑度:普通
サウナ:①05分→①06分→①06分
水風呂:①60秒→①60秒→①60秒
外気浴:①07分→①07分→①06分
合計 :3セット
----その他----
ととのい値:87→81→86
-----------
・土曜日お昼の訪問。
・温泉もサウナも一見、空いてはいるものの、休憩用露天ベンチと寝湯は常時満席。
・みなさん、暖かくなってきた最近では、休日のお昼に露天ベンチでだらーっと時間を過ごす贅沢を堪能されているでしょう。納得。
・心身共に、疲労状態がMAXのためか、いつもよりサウナが熱く感じる。
・1セット目は3分の時点で身体ががしんどくなる。それでも5分間、ぐっとこらえる。よろしくないと思いつつも。。。心拍数も160近くまで上昇。
・その分、水風呂が美味しい。
・外気浴中に感じる「どくんどくん」と叫ぶ心臓の鼓動も心地よい。
・2-3セット目以降も6分で身体は限界に。
・ただ、3セット目の外気浴では、目元やこめかみ部分が、まるで半熟卵のように「とろける」感覚に。
・これこれ!全身の脱力感。身体からよだれを垂らしてしまうようなとろーり感。これを待っていた。
・いつもよりシンプルに、いつもよりサクッと、サ活を楽しめた。
・抑揚も小さめだったけれど、安定感のあるサ活になった。
・暖かい気候になり、ようやく「外気浴」を心底楽しめる季節に。
・そんなときこそ、露天での外気浴が最高の「おふろの王様 志木店」さんへ。
・本日も最高でした。感謝。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら