サウナ猫

2021.09.24

1回目の訪問

ペンション風の外観に胸キュン。
中は昭和サウナで胸キュン。
浴室に入ると青く光る湯船と水風呂。
どこぞのネイキッドサウナ顔負けである。
夜になると更に映える。
サウナ室は116度でカラカラ。上段ストーブ横で6分耐えて汗を流してから水風呂に。温度は18度。水質、ライトの具合でとても気持ちが良い。壁側の上部窓から西日?が入り緑も揺れて最高の水風呂タイム。1セット目から昇天。休憩中に肌が多少ペタつくので海近だから塩かなと思い御主人に聞いてみると以前はそんなことは無かったがイオンモールが近くに出来てから塩分が多くなり冬場は塩分が減少するとのことだった。
同じ地域だが昨日入った山側の君津との水質の違いを楽しめた。4セットしてクタクタになったので休憩室で憧れのペヤングを食す。ニュースで流れるパパ活問題を見ながらお昼寝。起きてから2セットして終了。浴室も良かったし休憩室に流れる空気感と御主人達の人柄が本当に素敵だった。実家感があってまた来たいなと思った。

サウナ猫さんのサウナきさらづ つぼやのサ活写真
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!