鮎川武丸

2021.02.10

1回目の訪問

水曜サ活

みな、久しブリバリィい!ワシが武丸じぁ。今日はちっと、慈統はいってんなぁ。
亨介飯食わんのかぁ?
客じゃ静かにしとけぇ!
と言うわけで、昨日プレオープンに行って来ましたわよ。インスタ情報プレで、平日昼間だし、と舐めていたらとーんでもない混雑!夕方17時過ぎに到着したが、恐らく車が、250台はあっと思います!入館も行列が出来ていて、館内には推定3〜400名位はいたんでなかろうか?300円サービス効果なのかしら?
客層は圧倒的に、10〜30代が多かった様子。子連れファミリーも賑やか。
館内はそこそこ広さもあり、休憩スペース兼漫画コーナーもありましたが、ほぼ満席。漫画は、人気作を中心に、約1500冊位かなぁ。鬼滅もあるよ。ファブルと、グラゼニがあってよかった。漫画は3ヶ月に一度入れ替わりが有るそうです!
食事処は、ハンバーグから、うどん、蕎麦カレー等々ひと通りありました。味は、モールのフードコート的な感じ。食べたのはカツカレーうどん。
館内は床暖になっていて、素足でも冷たく無く今時の新築でした。
トイレも当然全てウォシュレット付きで、モールのみたい。
一階は、受付と売店と、食事処と、マッサージと、岩盤浴エリアです。
岩盤浴は別料金で、専用着を着て入るタイプで、女性やカップルが多そうでした!
さて、肝心のお風呂サウナは、2階でございまーす。
お風呂はなんだか、沢山ありましたよ!サウナーにとっては興味無いですけど!
早速サウナへ!狭い、4段有るけど細長い感じで、コロナ仕様の定員は9-10名ですね。
今日は激混みで、12.3人いたけど。タイプは、乾燥系ですね。温度は85度位ですが、何故か暑く感じましたね。自動ロウリュで、15分間隔で熱風が吹き荒れます。結構な暑さでした。数セット入りましたが、一番上段は7.8分が、限界の暑さでした。
高低差があるため、場所によりかなり、体感は変わるでしょう!
水風呂は、18℃くらいかなぁ。深さは80か90位あるので十分。サウナの目の前にあるので導線も良いのですが、汗を流すシャワーが一機しか無いのが残念。
隣の蓬サウナは、50℃あり、比較的高温なので、サウナが混んでいる時は此方でも汗は出ますね。おじいちゃんが、俺最近暑いの弱くなったらこちらが良い!と言ってました。
さて、外気浴は、椅子3から4脚。半フラットスペースが4機位だったかなぁ。混んで居なければ十分ね。
奥の方に、小上がりの様になった、寝転び湯が、5床あって、ここで整うのも有りかと。暫くは混むと思うので、落ち着いたらまた来ようかなぁ。
以上で!す。

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!