ぬるまゆ

2025.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

平日サ旅。キャビン泊。女8部屋のみで基本かなり静かだったので忍者並みに過ごす。公式にシャトルバスは西口バス乗り場って書いてたので、日帰り温泉行きそうな人たちの行列(適当)に並んだら全然違ったようで、成城石井の前あたりの方でした。あれ?と思って移動してみたら発車直後に気づいてくれた運転手さんが止めてくれて乗れました。ピストン輸送中みたいであっという間に到着。

#サウナ
基本ガラガラ。サウナどころかどの浴槽にも0〜1人しかいない。平日とはいえ午後から多少混むでしょと思ってもいない。夜もいない。
ちょうど11時にスタッフロウリュ&うちわ扇ぎ弱めと強めがあってラッキー。毎日11時14時17時。この日はグリーンティーでした。
高温、中温、スチームの3種類。70℃中温が意外とよかった。じっくり温まるので、寝る前にいい感じでした。テレビはうるさい。

#水風呂
だいたい18℃でほどよい深さで女湯にしては広め。ちょっと塩素臭がした。
水風呂よりも36℃の源泉かけ湯と、露天風呂の愛の湯がすごく良かった。不感温度でとろけそう。サウナ→源泉かけ湯で汗流す→水風呂→愛の湯が気に入った。水風呂省いて深夜のクソ寒宇都宮外気浴からの愛の湯も最高だった。

#休憩スペース
プーロ前にととのい椅子4つ、露天にデッキチェア4つ。あと露天側に丸太とかちらほら。プーロは遊んでる人いると気になるし、段差があって動線がちょっと。水風呂〜サ室周りに3つくらい追加してほしいなぁ。

一人で焼肉ランチ食べて人いなさすぎて施設は古いけど清潔で最高だった。
人間が「あーー!焼肉食いたい!!」って思う時は混んでるかも。給料日後、大型連休、三連休とか。それを外せば案外空いてるかも。だってここ来ると焼き肉食べたくなる。

ぬるまゆさんのザ・グランドスパ南大門のサ活写真

和牛ロースランチ

平日はコーヒー無料

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 72℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!