ほしパパ

2021.01.14

6回目の訪問

「ホームサウナ」という概念は大切だなって、改めて思います。
ホームがあるから、ビジターが楽しくなる。
ビジターがあるから、ホームに帰りたくなる。
というわけで、クリスマス以来のホームのプレジデントへ。

ドライ12分、薬草スチーム10分強(メガネがないため時計が見えない)、ドライ12分、薬草スチーム10分強の計4セットを満喫🧖‍♂️

🌈新小岩より温度は低いけど湿度含めた快適さはプレジがええなとか、サウナサンシステムのおかげでプレジの水風呂はやっぱ優しいなとか、ビジターを知る事で、またホームを愛でる気持ちが増しました☺️

そして、今日も『小しき◯』こと薬草スチームを堪能。ほとんどの時間を貸切で楽しめたので、攪拌しまくり、1人アウフギーサーで、汗をたっぷりかけました😂
他の人のサ活投稿見ても、薬草スチーム人気の高まりを感じますが、焚き火用団扇というアイテム1つ投入しただけで、これほど満足度が高まったわけですから、支配人さんの改善活動には頭が下がります🙇‍♂️

それにしても、昨日は結構人がいましたね。飲み屋さんがやってないから、サウナ行こうって感じですかね?🤔
公式ツイート見て、緊急事態宣言の影響大きいのかな?と思いましたが、少し安心しました。
ただ、レストランは早く閉めないといけないので、経営への打撃は確実にあると思うので、プレジをホームとする者として、ちゃんと通わないといけませんね。

レストランは終わってましたので、今日のサ飯は、セブンの大入り豚まん🐖
春日通りから御徒町中央通り入ってすぐのセブンは、遅くまで肉まんを蒸してくれているので嬉しい☺️

今日も、大満足のプレジデントでした。

ほしパパさんのスパリゾートプレジデントのサ活写真

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
112

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!