オシマキ

2025.04.25

5回目の訪問

最近若干体調を崩していたので通院。
心身共に支障をきたした時私はここへ来る。(ちゃんと病院も行くけど)

22時半〜23時のロウリュイベントの合間の空いてる時間帯に受診。熱波療法により体の中のバイ菌を殺す。煮沸消毒である。(あくまで感覚です)

15度の冷たい水風呂で体を引き締め、菌の侵入をシャットアウト。あとは夜空を眺めながら体の粗熱を取り、免疫力を高めるだけ。

今日はサウナは一周だけにして、効仙薬湯の分割湯でガチ体に良いやつを堪能。いつも入りすぎて局部がヒリヒリするのだが、壁に貼られている分割湯(2〜3分入浴、3〜5分休憩を繰り返す)を試すとヒリヒリせず気持ちいい。

なんか最近内気浴の良さに気づいてきたんだよな


人間たまには立ち止まってひと休みするのも大事

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
1
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.26 11:17
0
オシマキ オシマキさんに37ギフトントゥ

ずっと健康でいられたらいいですね
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!