天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店
温浴施設 - 茨城県 龍ケ崎市
温浴施設 - 茨城県 龍ケ崎市
“原点回帰”
ということで、一番最初にととのった場所へサフレと。
前日、サフレが夜に寝落ちするという失態をしでかした。遠出しようと思ってたのに・・・
おまけに朝、寝坊までするというね。
そんな中、なんの悪びれることもなくサフレが現れたが、まぁ私は心は池袋かるまるの如く寛大なので許すことに😉
さて、サウナへ行く前に、おなじみ麺屋壱心ではまぐり塩ラーメンをいただき、スープも完飲ししっかり塩分補給を。
そして、セイコマ、アウトレットへ行き用事を済ませたあと14時過ぎ頃に訪問。道中の牛久大仏を見て「熱波を受ける時に牛久大仏スタイルがあるんだよ」というよく分かんない発言をサフレがしたので、軽くシカトを。
さて、ロッカーキーをインキーしてしまうハプニングがあったが、迅速に店員が処理してくれ、まずは本日の治安チェック。地元の常連で賑わってる印象。ドラクエは幸いにもいなかった。
まずは体を清めて。サフレが下茹で中の私を見捨て、フライング気味に1セット目からオートロウリュへ参加するというコナン君ばりの抜け駆け行為。
今日の🈂️室は混んでたな。立ち蒸しまで出る始末。おまけにテレビが女子ゴルフ最終日なんて放送してるもんなので、🈂️室の回転効率が悪くなってしまう。まぁ私もゴルフ見入ってしまったのだが・・・⛳🏌️♀️📺
水風呂は18度とマイルド。ついつい長居してしまう。
天気は快晴。ここは外気浴スペースが充実している。リクライニングチェアに身を委ね、1セット目からガン決まりしてしまった・・・
もう気持ち良すぎるよね。
壮大なブルーの空を飛行機が遮る・・・
最高でしたよ😌
4セットこなし終了。
風呂上がりは可愛いお姉さんが愛をこめて巻いてくれた抹茶ソフトクリームを🍦🍵
受付のお姉さん、フードコーナーのお姉さんハイレベルです🦍❤
その後はサフレと夕御飯に蕎麦で締めくくり終了。
ちなみに蕎麦通の私は二・八派です。
原点回帰[完]
参考にして頂けたら幸いです🦍
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら